大露天風呂の日記

旅館好きの温泉ソムリエのブログ 各温泉の日帰り入浴情報を全旅館紹介します

新潟県の温泉

【弥彦温泉】日帰り入浴完全マスターガイド(温泉ソムリエのオススメ4選)

弥彦温泉の歴史 弥彦温泉の泉質 1.みのや 2.冥加屋 3.割烹の宿櫻家 4.山本館 弥彦温泉の歴史 弥彦温泉は新潟県一宮として知られる弥彦神社の門前町にある温泉。 江戸時代頃より温泉があったとされていますが、源泉は何度か枯渇し、1960年にボーリン…

【蓬平温泉】日帰り入浴完全マスターガイド(温泉ソムリエのオススメ3選)

蓬平温泉の歴史 蓬平温泉の泉質 1.和泉屋 2.蓬莱館福引屋 3.よもやま館 蓬平温泉の歴史 蓬平(よもぎひら)温泉は旧山古志村にほど近い長岡市の山間にある温泉。長岡の奥座敷として知られています。 今から1300年前の南北朝時代に南朝の武将が戦いに敗…

弥彦温泉 割烹の宿櫻家 ランチが大人気の割烹旅館で日帰り入浴

割烹の宿櫻家 割烹の宿櫻家 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.弥彦温泉について 5.外観・館内・お風呂 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 10:00〜15:00 【日帰り入浴】 1000円 【タオル】 入浴料に含まれる 【露天風呂】 なし 【お風呂の数】 …

弥彦温泉 山本館 手作り石鹸が楽しめる小さな旅館で日帰り入浴

山本館 山本館 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.弥彦温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 11:00〜16:00 【日帰り入浴】 650円 【タオル】 入浴料に含まれる 【露天風呂】 なし 【お風…

蓬平温泉 蓬莱館福引屋 粘土のようなアブラ臭のする温泉に日帰り入浴

蓬莱館福引屋 蓬莱館福引屋 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.蓬平温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 11:00〜16:00 【日帰り入浴】 1100円 【露天風呂】 あり 【お風呂の数】 内湯露…

【岩室温泉】日帰り入浴完全マスターガイド(温泉ソムリエのオススメ5選)

岩室温泉の歴史 岩室温泉の泉質 1.ゆもとや 2.ホテル大橋 館の湯 3.わたや 4.松屋 5.濱松屋 日帰り入浴不可の旅館 岩室温泉の歴史 岩室(いわむろ)温泉は新潟市西蒲区にある温泉。背後に角田山や弥彦山を控える田園地帯にある温泉です。開湯時期…

浦佐温泉 てじまや 鉄と塩を含む黄褐色の濁り湯に日帰り入浴

てじまや てじまや 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.浦佐温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 14:00〜20:00 【日帰り入浴料】 600円 【タオル】 サービス(ロゴなし) 【露天風呂】 あ…

長岡温泉 湯元館 国宝級のレトロタイル風呂でぬるめの極上湯に日帰り入浴

湯元館 湯元館 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.長岡温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 14:00〜20:00 【日帰り入浴料】 500円 【タオル】 100円(ロゴなし) 【露天風呂】 なし 【お…

広田鉱泉 奥の湯湯元館 明治風のオシャレな旅館でトロトロ温泉に日帰り入浴

奥の湯湯元館 奥の湯湯元館 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.広田鉱泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 11:00〜15:00 【日帰り入浴料】 700円 【タオル】 300円(バスタオル・フェイス…

弥彦温泉 冥加屋 お菓子とお茶付きの展望たぬき風呂に日帰り入浴

冥加屋 冥加屋 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.弥彦温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 11:00〜16:00 【日帰り入浴】 700円 【露天風呂】 なし 【お風呂の数】 内湯(男1・女1) 【…

弥彦温泉 みのや 弥彦山が目の前に迫る和風露天風呂に日帰り入浴

みのや みのや 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.弥彦温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 11:00〜15:00 【日帰り入浴】 800円 【露天風呂】 あり 【お風呂の数】 内湯露天(男1・女1)…

岩室温泉 濱松屋 江戸時代創業の超立派な木造旅館で日帰り入浴

濱松屋 濱松屋 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.岩室温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 ほたる祭り期間中(例年6月下旬〜7月上旬)のみ 15時〜 【日帰り入浴】 600円 【露天風呂】 …

岩室温泉 わたや 弥彦山と温泉街一望の露天風呂に日帰り入浴

わたや わたや 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.岩室温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 11:00〜14:00(受付13:30まで) 【日帰り入浴】 1100円 【タオル】 バスタオル・フェイスタオ…

岩室温泉 松屋 円形のレトロ風呂で極上の黒湯に日帰り入浴

松屋 松屋 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.岩室温泉について 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 ほたる祭り期間(例年6月下旬〜7月上旬)のみ 11:00〜15:00 【日帰り入浴】 600円 【タオル】 貸しタオルサービス 【露天…

田ノ浦温泉 海華亭かわい 越後七浦の日本海一望露天風呂に日帰り入浴

海華亭かわい 海華亭かわい 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.田ノ浦温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 11:00〜21:00 【日帰り入浴】 700円 【タオル】 100円(ロゴなし) 【露天風呂…

寺泊岬温泉 ホテル飛鳥 日本海を180度見渡せる八角露天に日帰り入浴

ホテル飛鳥 ホテル飛鳥 2.住所・電話番号 3.泉質 4.寺泊岬温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 11:00〜21:00(受付20:00まで) 【日帰り入浴】 800円 【タオル】 50円(ロゴなし) 【露天風呂…

寺泊温泉 北新館 まるで棚田!ヨウ素と鉄を含む超濃厚温泉に日帰り入浴

北新館 北新館 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.寺泊温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 10:30〜14:30 【日帰り入浴】 800円 【露天風呂】 なし 【お風呂の数】 内湯(男1・女1) 【…

寺宝温泉 びっしりと気泡が付着する琥珀色のシュワシュワ温泉に日帰り入浴

寺宝温泉 寺宝温泉 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.寺宝温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 8:00〜20:00 【日帰り入浴】 800円 【タオル】 300円 【露天風呂】 あり 【お風呂の数】 …

灰下温泉 東栄館 ニュルニュルの重曹泉を楽しめる長岡の秘湯に日帰り入浴

東栄館 東栄館 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.灰下鉱泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 10:00〜18:30 【日帰り入浴】 600円 【タオル】 250円(ロゴなし) 【露天風呂】 なし 【お風…

三島谷温泉 永久荘 ブラックコーヒー色の漆黒の珍温泉に日帰り入浴

永久荘 永久荘 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.三島谷温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 11:00〜20:00 【日帰り入浴】 700円 【タオル】 貸しタオルサービス 【露天風呂】 なし 【…

馬越温泉 越乃湯旅館 新潟県最強濃度のバリウム温泉に日帰り入浴

越乃湯旅館 越乃湯旅館 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.馬越温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 要確認(15時くらいまで) 【日帰り入浴】 500円 【タオル】 100円(ロゴなし) 【露…

西谷鉱泉 中盛館 ホタルが飛び交う田園地帯の鉱泉に日帰り入浴

中盛館 中盛館 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.西谷鉱泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 要確認 【日帰り入浴】 500円 【タオル】 貸しタオルサービス 【露天風呂】 なし 【お風呂の…

蓬平温泉 よもやま館 迫力満点の渓流を望む緑の露天風呂に日帰り入浴

よもやま館 よもやま館 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.蓬平温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 12:00〜14:00 19:00〜21:00 【日帰り入浴】 1000円 【タオル】 サービス(ロゴなし)…

蓬平温泉 和泉屋 寝湯が最高に気持いい大型和風旅館で日帰り入浴

和泉屋 和泉屋 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.蓬平温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 14:00〜18:00 【日帰り入浴】 1100円 【タオル】 入浴料に含まれ(ロゴなし) 【露天風呂】 …

湯田上温泉 わか竹 松林の中の庭園露天風呂に日帰り入浴

わか竹 わか竹 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.湯田上温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 10:00〜15:00 【日帰り入浴料金】 700円 【タオル】 200円(ロゴあり) 【露天風呂】 あり …

湯田上温泉 ホテル小柳 越後平野一望のインフィニティ風呂に日帰り入浴

ホテル小柳 ホテル小柳 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.湯田上温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 11:00〜15:00 【日帰り入浴料金】 1300円 【タオル】 200円(ロゴなし) 【露天風…

越後湯沢温泉 湯沢ニューオータニホテル 翡翠の原石が敷き詰められスーパージャグジー風呂に日帰り入浴

湯沢ニューオータニホテル 湯沢ニューオータニホテル 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.越後湯沢温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 通常期 10:00〜20:00 冬期(12月中旬〜3月) 10:00…

岩室温泉 ゆもとや 隠れ家のような岩の露天風呂に日帰り入浴

ゆもとや ゆもとや 1.基本情報 2.場所・電話番号 3.泉質 4.岩室温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 12:00〜15:00 【日帰り入浴料金】 1000円 【露天風呂】 あり【お風呂の数】 内湯露天(男…

岩室温泉 ホテル大橋 館の湯 超しょっぱい灰色の濁り湯に日帰り入浴

ホテル大橋 館の湯 ホテル大橋 館の湯 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.岩室温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 12:00〜16:30 ○日帰り入浴料金 1100円 ○露…

折立温泉 ホテルさかえや 駒ケ岳を拝む浅めの露天風呂に日帰り入浴

ホテルさかえや ホテルさかえや 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.折立温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 9:00〜15:00○日帰り入浴料金 500円 ○露天風呂 あ…