大露天風呂の日記

旅館好きの温泉ソムリエのブログ 各温泉の日帰り入浴情報を全旅館紹介します

新潟県の温泉

折立温泉 ホテルさかえや 駒ケ岳を拝む浅めの露天風呂に日帰り入浴

ホテルさかえや ホテルさかえや 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.折立温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 9:00〜15:00○日帰り入浴料金 500円 ○露天風呂 あ…

折立温泉 旅館長者 ちょっとぬるめのアットホームな温泉に日帰り入浴

旅館長者 旅館長者 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.折立温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 要確認○日帰り入浴料金 500円 ○露天風呂 なし○お風呂の数 内湯…

大湯温泉 ホテル湯元 圧倒的スケールの大岩風呂に日帰り入浴

ホテル湯元 ホテル湯元 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.大湯温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 11:30〜21:00○日帰り入浴料金 500円 ○露天風呂 あり○お風…

大湯温泉 和泉屋旅館 昭和レトロな鉄筋旅館でタイル風呂に日帰り入浴

和泉屋旅館 和泉屋旅館 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.大湯温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 15:00〜夕方くらいまで(要確認)○日帰り入浴料金 500円 ○…

六日町温泉 日章舘 源泉かけ流しで楽しめる割烹旅館に日帰り入浴

日章舘 日章舘 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.六日町温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 10:00〜20:00○日帰り入浴料金 700円 ○露天風呂 あり○お風呂の数 …

六日町温泉 金誠館 結婚式場併設の和洋折衷旅館で日帰り入浴

金誠館 金誠館 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.六日町温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 12:00〜19:00○日帰り入浴料金 500円 ○露天風呂 あり○お風呂の数 …

六日町温泉 ホテル坂戸城 ガチすぎる個性派茶室風呂に日帰り入浴

ホテル坂戸城 ホテル坂戸城 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.六日町温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 12:00〜19:00○日帰り入浴料金 1000円 ○露天風呂 あ…

六日町温泉 ホテル木の芽坂 越後三山一望の絶景屋上露天風呂に日帰り入浴

ホテル木の芽坂 ホテル木の芽坂 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.六日町温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 11:00〜20:00○日帰り入浴料金 1000円 ○露天風呂…

三川温泉 にゅーゆもと 動物いっぱいのかわいいお風呂に日帰り入浴

にゅーゆもと にゅーゆもと 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.三川温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 10:00〜16:00○日帰り入浴料金 500円 ○露天風呂 なし○…

麒麟山温泉 古澤屋 阿賀野川一望のインフィニティ露天風呂に日帰り入浴

古澤屋 古澤屋 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.麒麟山温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 12:00〜15:00○日帰り入浴料金 800円 ○露天風呂 あり○お風呂の数 …

【瀬波温泉を入りつくせ!】日帰り入浴可能な旅館7件全て入ったので紹介します!(食塩泉)

瀬波温泉の歴史 瀬波温泉の泉質 1.大観荘せなみの湯 2.はぎのや 3.大和屋旅館 4.瀬波はまなす荘 5.瀬波ビューホテル 6.吉田や 7.木もれ日の宿ゆのか 日帰り入浴不可の旅館 瀬波温泉の歴史 瀬波温泉は1904年開湯の新しい温泉。石油掘削中に突如1…

瀬波温泉 瀬波ビューホテル 竜宮城のようなホテルで海が見える露天風呂に日帰り入浴

瀬波ビューホテル 瀬波ビューホテル 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.瀬波温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 7.瀬波温泉の日帰り入浴可能な旅館リスト 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 1…

瀬波温泉 大観荘せなみの湯 日本海が砂浜迫るダブル露天に日帰り入浴

大観荘せなみの湯 大観荘せなみの湯 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.瀬波温泉について 5.外観・館内・お風呂 7.瀬波温泉の日帰り入浴可能な旅館リスト 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 13:00〜15:00 ○日帰り入…

【月岡温泉を入りつくせ!】日帰り入浴完全ガイド(温泉ソムリエのオススメ6選)

月岡温泉の歴史 1.ひさご荘 2.湯あそびの宿 曙 3.東栄館 4.湯宿あかまつ 5.ゲストハウスたいよう 6.風鈴屋 日帰り入浴不可の旅館 月岡温泉の歴史 月岡温泉は新潟の奥座敷として名高い一大温泉地。華鳳や泉慶など全国的にも著名な巨大旅館が林立…

【咲花温泉を入りつくせ!】日帰り入浴可能な旅館5件全て入ったので紹介します!(含食塩石膏硫黄泉)

咲花温泉ってどんなとこ? 咲花温泉は新潟市内から車で30分ほどの阿賀野川沿いにある温泉。 温泉の歴史は意外と浅く1954年。月岡温泉のような石油ボーリング中の発見ではなく、阿賀野川の河畔に湯の花が舞っているのが偶然発見されたことから。当時は現在の…

三川温泉 旅館東宝 滝のような豪快かけ流し風呂に日帰り入浴

旅館東宝 旅館東宝 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.三川温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 要確認 ○日帰り入浴料金 500円○露天風呂 なし○お風呂の数 内湯…

三川温泉 湯元館 レトロな群青タイル風呂に日帰り入浴

湯元館 湯元館 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.三川温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 9:00〜20:00 ○日帰り入浴料金 500円○露天風呂 なし○お風呂の数 内…

咲花温泉 碧水荘 市松模様のオシャレな展望風呂に日帰り入浴

碧水荘 碧水荘 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.咲花温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 咲花温泉の日帰り入浴情報リスト 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 11:00〜14:00 ○日帰り入浴料金 90…

咲花温泉 佐取館 宝石のようなエメラルド露天に日帰り入浴

佐取館 佐取館 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.咲花温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 咲花温泉の日帰り入浴情報リスト 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 11:00〜15:00 18:00〜21:00 ○日帰…

瀬波温泉 瀬波はまなす荘 日本海と粟島一望の絶景露天風呂に日帰り入浴

瀬波はまなす荘 瀬波はまなす荘 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.瀬波温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 7.瀬波温泉の日帰り入浴可能な旅館リスト 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 12:00…

【燕温泉を入りつくせ!】日帰り入浴完全ガイド(温泉ソムリエのオススメ7選)

燕温泉ってどんなとこ? 1.ホテル岩戸屋 2.燕ハイランドロッジ 3.源泉の湯 花文 4.針村屋 燕温泉の個性的な露天風呂たち 黄金の湯 河原の湯 惣滝の湯 燕温泉ってどんなとこ? 燕温泉は妙高山の登山口にあたる標高1160mという高所に湧く温泉。 弘法大…

瀬波温泉 木もれ日の宿ゆのか 謎の装置が生み出す極上のかけ流し温泉に日帰り入浴

木もれびの宿ゆのか 木もれびの宿ゆのか 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.瀬波温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 7.瀬波温泉の日帰り入浴可能な旅館リスト 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時…

新胎内温泉 ロイヤル胎内パークホテル 古城のような超豪華ホテルで重曹泉に日帰り入浴

ロイヤル胎内パークホテル ロイヤル胎内パークホテル 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.新胎内温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 11:00〜13:30(入浴は14時…

咲花温泉 一水荘 メロンソーダそっくりな硫黄泉に日帰り入浴

一水荘 一水荘 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.咲花温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 咲花温泉の日帰り入浴情報リスト 1.入浴時間・料金・混雑度 〇日帰り入浴時間 11:00〜20:00〇日帰り入浴料金 6…

燕温泉 源泉の湯 花文 昭和銭湯風の激シブ内湯に日帰り入浴 

源泉の湯 花文 源泉の湯 花文 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.燕温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 7.燕温泉の日帰り入浴可能な旅館リスト 1.入浴時間・料金・混雑度 〇日帰り入浴時間 11:00〜17:0…

燕温泉 ホテル岩戸屋 石うすだらけの名物風呂に日帰り入浴

ホテル岩戸屋 ホテル岩戸屋 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.燕温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 7.燕温泉の日帰り入浴可能な旅館リスト 1.入浴時間・料金・混雑度 〇日帰り入浴時間 12:00〜19:00…

燕温泉 燕ハイランドロッジ ブナ林が映える絶景の冷泉露天に日帰り入浴

燕ハイランドロッジ 燕ハイランドロッジ 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.燕温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 7.燕温泉の日帰り入浴可能な旅館リスト 1.入浴時間・料金・混雑度 〇日帰り入浴時間 …

燕温泉 針村屋 焦げ臭い硫黄のお風呂に日帰り入浴

針村屋 針村屋 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.燕温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 7.燕温泉の日帰り入浴可能な旅館リスト 1.入浴時間・料金・混雑度 ◯日帰り入浴時間 11:00〜17:00◯日帰り入浴料…

関温泉 旅館登美屋 渓谷を望む赤茶色の絶景内湯に日帰り入浴

旅館登美屋 旅館登美屋 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.関温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.入浴時間・料金・混雑度 〇日帰り入浴時間 10:00〜18:30〇日帰り入浴料金 600円 〇露天風呂 あり〇お…

関温泉 朝日屋旅館 鉄分たっぷりの上杉謙信の隠し湯に日帰り入浴

朝日屋旅館 朝日屋旅館 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.関温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.入浴時間・料金・混雑度 〇日帰り入浴時間 9:00〜17:00〇日帰り入浴料金 500円 〇露天風呂 あり〇お風…