大露天風呂の日記

旅館好きの温泉ソムリエのブログ 各温泉の日帰り入浴情報を全旅館紹介します

【泉質別】超しょっぱい!強食塩泉の温泉特集(温泉ソムリエのオススメ9選)

強食塩泉って何? 1.新潟県 馬越温泉 越之湯 35920mg 2.新潟県 西方の湯 24540mg 3.千葉県 白子温泉 サンシャイン・白子 30290mg 4.新潟県 寺泊温泉 北新館 16101mg 5.福島県 大塩裏磐梯温泉 ホテル観山 15742mg 6.北海道 豊富温泉 川島旅館 103…

【湯河原温泉】日帰り入浴完全ガイド(温泉ソムリエのオススメ10選)成分含有量ランキング

湯河原温泉ってこんなところ 湯河原温泉の泉質 1.光陽館 2726mg 2.大滝ホテル 2425mg 3.源泉上野屋 1832mg 4.ままねの湯旅館 1714mg 5.ホテル城山 1588mg 6.ちとせ 1588mg 7.ニューウェルシティ湯河原 いずみの湯 1563mg 8.敷島館 1290mg 9…

熱海温泉 竜宮閣 モザイクタイル画が見事!超昭和レトロ風呂に日帰り入浴

竜宮閣 竜宮閣 基本情報 住所・電話番号 泉質 熱海温泉ってこんなところ 熱海の中心部にある木造旅館 貸切制のお風呂がふたつあります 熱海では珍しい完全かけ流し温泉 温泉分析書 塩分強めの温泉 基本情報 【日帰り入浴時間】 9:00〜16:00 【日帰り入浴料】…

五味温泉 甘くて美味しい!?シュワシュワ炭酸泉に日帰り入浴

五味温泉 五味温泉 基本情報 住所・電話番号 泉質 五味温泉ってこんなところ 公営の温泉施設です うますぎるプリン売ってます クオリティがすごすぎて笑えるお絵描き帳 北海道では数少ない炭酸泉 ライトアップがすごい露天風呂 温泉分析書 炭酸ガスたっぷり …

天塩川温泉 メタホウ酸の含有量がやばい!殺菌作用に優れる温泉に日帰り入浴

天塩川温泉 天塩川温泉 基本情報 住所・電話番号 泉質 天塩川温泉ってこんなところ 村営の温泉施設です 基準値の200倍メタホウ酸を含むお湯 温泉分析書 主成分は重曹 基本情報 【日帰り入浴時間】 10:00〜21:00 【日帰り入浴料】 500円 【露天風呂】 あり…

ピンネシリ温泉 ホテル望岳荘 道の駅併設の温泉に日帰り入浴

ホテル望岳荘 ホテル望岳荘 基本情報 住所・電話番号 泉質 ピンネシリ温泉ってこんなところ 道の駅ピンネシリの目の前にあるホテル 超シンプルな大浴場 温泉分析書 基本情報 【日帰り入浴時間】 10:30〜21:00(最終受付20:30) 【日帰り入浴料】 400円 【露…

豊富温泉 ニュー温泉閣ホテル アトピーに効くと言われる石油温泉に日帰り入浴

ニュー温泉閣ホテル ニュー温泉閣ホテル 基本情報 住所・電話番号 泉質 豊富温泉ってこんなところ 早朝から日帰り入浴可能です アブラ臭とアンモニア臭強めのお風呂 温泉分析書 メタホウ酸がかなり多い 基本情報 【日帰り入浴時間】 7:00〜8:30 13:00〜21:00…