大露天風呂の日記

現在874湯掲載 旅館好きの温泉ソムリエのブログ 旅館の日帰り入浴情報を徹底的に紹介します!

群馬県の温泉-片品温泉

座禅温泉 シャレー丸沼 スキー場併設のロッジで黄金色の濁り湯に日帰り入浴

基本情報 住所・電話番号 群馬県 座禅温泉ってこんなとこ ゲレンデに近い山小屋風の宿 このあたりでは珍しい黄金色の濁り湯 温泉分析書 鉄分は意外と少ない芒硝泉 基本情報 【日帰り入浴時間】 13:00〜17:00 【日帰り入浴料】 800円 【タオル】 150円 【露天…

丸沼温泉 環湖荘 本物もいます!ぶっ飛びニジマス風呂に日帰り入浴

基本情報 住所・電話番号 群馬県 丸沼温泉ってこんなとこ 丸沼一帯を所有する老舗ホテル 精巧なニジマスの湯口がお出迎え 温泉分析書 芒硝系の単純温泉 基本情報 【日帰り入浴時間】 14:30〜20:00 【日帰り入浴料】 1000円 【タオル】 200円 【露天風呂】 な…

白根温泉 加倉羅館 毎分600リットル!圧倒的湯量の源泉かけ流し風呂に日帰り入浴

基本情報 住所・電話番号 群馬県 白根温泉ってこんなとこ 国道沿いの趣ある木造旅館 圧倒的湯量の大浴場 温泉分析書 芒硝を主成分とする単純泉 基本情報 【日帰り入浴時間】 10:00〜19:00 【日帰り入浴料】 500円 【タオル】 200円 【露天風呂】 なし 【お風…

片品温泉 湯元千代田館 湯元の老舗旅館でお城風露天風呂に日帰り入浴

基本情報 住所・電話番号 群馬県 片品温泉ってこんなとこ 実は創業100年超の老舗旅館 東北の湯治場のようなレトロ浴室 片品温泉では珍しい露天風呂も 温泉分析書 強アルカリ性の温泉 基本情報 【日帰り入浴時】 14:00〜17:00 【日帰り入浴料】 600円 【タ…

片品温泉 ホテルしおじり 絶妙な湯加減の打たせ湯付き大浴場に日帰り入浴

基本情報 住所・電話番号 群馬県 片品温泉ってこんなとこ オルゴールが流れる宿 打たせ湯もある!湯加減が気持ちいい内湯 温泉分析書 アルカリ性の温泉 硫黄も少しだけ入っています 基本情報 【日帰り入浴時間】 (要確認)13:00〜 【日帰り入浴料】 600円 …

土出温泉 尾瀬岩鞍リゾートホテル 猫に会えるかも?スキー場併設のホテルで日帰り入浴

基本情報 住所・電話番号 群馬県 土出温泉ってこんなとこ スキー場の横にあるリゾートホテル 露天風呂は残念ながらなし 温泉分析書 強アルカリ性の硫黄泉 基本情報 【日帰り入浴時間】 13:00〜15:00 【日帰り入浴料】 1000円 【タオル】 350円(ロゴ入り) …

片品温泉 旅館うめや 100%源泉かけ流し!ほのかに硫黄が香るヌルヌル温泉に日帰り入浴

基本情報 住所・電話番号 群馬県 片品温泉ってこんなとこ 片品温泉で一番大きい旅館 温泉ソムリエも絶賛!こだわりの源泉かけ流し湯 温泉分析書の説明 強アルカリ性の硫黄泉 基本情報 【日帰り入浴時間】 要確認 【日帰り入浴料】 800円 【タオル】 サービス…

片品温泉 水芭蕉の宿ひがし 尾瀬を感じまくる御影石の湯に日帰り入浴

基本情報 住所・電話番号 群馬県 片品温泉ってこんなとこ テニスコート付きのキレイなお宿 尾瀬気分を満喫できる内湯 ウッドデッキ風の手作り露天風呂 温泉分析書 基本情報 【日帰り入浴時間】 12:00〜16:00 【日帰り入浴料】 600円 【タオル】 サービス 【…

片品温泉 ロッヂ屋形 山野草のタイルが可愛い家庭的なお風呂に日帰り入浴

基本情報 住所・電話番号 群馬県 片品温泉ってこんなとこ 登山客の利用が多そうな宿 2箇所のお風呂から選べます 温泉分析書 基本情報 【日帰り入浴時間】 要確認(18:00まで) 【日帰り入浴料】 500円 【タオル】 150円 【露天風呂】 なし 【お風呂の数】 …