大露天風呂の日記

旅館好きの温泉ソムリエのブログ 各温泉の日帰り入浴情報を全旅館紹介します

群馬県の温泉

半出来温泉 登喜和荘 野趣満点!手作り感満載の混浴露天風呂に日帰り入浴

登喜和荘 登喜和荘 基本情報 住所・電話番号 泉質 半出来温泉ってこんなところ 外観はちょっと大きな民家です 日帰り入浴大歓迎のお宿です 独特のセンスを感じる置物たち お湯は温泉らしいしじみ色 味はお出汁! 混浴露天風呂までのアプローチがやばい 密林…

草津温泉 草津温泉ホテルリゾート トロリとした青緑色の酸性泉に日帰り入浴

草津温泉ホテルリゾート 草津温泉ホテルリゾート 基本情報 住所・電話番号 泉質 草津温泉ってこんなところ 外観はいかにも昭和な大型リゾートホテル 日帰り入浴は15時スタート 館内いろいろ頑張ってます お風呂まではなかなか遠い 大型ホテルですが源泉か…

万座温泉 豊国館 深さ1m!プールのような乳白色の露天風呂に日帰り入浴

豊国館 豊国館 基本情報 住所・電話番号 泉質 万座温泉ってこんなところ 万座では珍しい湯治宿 ダンジョンのような館内 温泉風情たっぷりの内湯 とにかくデカい露天風呂 深いです 硫黄の湯の花漂ってます 温泉分析書 硫黄の含有量は万座温泉二位です 基本情…

万座温泉 湯の花旅館 世にも珍しいサルノコシカケ✕濃厚硫黄風呂に日帰り入浴

湯の花旅館 湯の花旅館 基本情報 住所・電話番号 泉質 万座温泉ってこんなところ 万座一ひなびた旅館です 有名人も訪れる名湯です 湯治宿らしい館内 ひなびを極めた湯小屋はボロボロ 温泉はめちゃくちゃ熱い きのこエキスが溶け込むサルノコシカケ風呂 温泉…

万座温泉 万座亭 ログ風露天風呂で青白く輝く硫黄泉に日帰り入浴

万座亭 万座亭 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.万座温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 11:30〜16:00 【日帰り入浴】 1300円 【タオル】 100円(ロゴなし) 【露天風呂】 あり 【お…

万座温泉 日進舘 トンネルの先にある乳白色の極楽露天風呂に日帰り入浴

日進舘 日進舘 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.万座温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 11:00〜16:00 【日帰り入浴】 1000円 【タオル】 200円(ロゴ入り) 【露天風呂】 あり 【お…

万座温泉 万座ホテルジュラク 硫黄濃度ダントツ!日本一の源泉に日帰り入浴

万座ホテルジュラク 万座ホテルジュラク 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.万座温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 12:30〜13:30 【日帰り入浴】 1500円 【タオル】 250円(ロゴあり)…

万座温泉 万座高原ホテル 日本でここだけ?鮮やかな黄色のお湯の混浴露天風呂に日帰り入浴

万座高原ホテル 万座高原ホテル 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.万座温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 11:00〜17:00 【日帰り入浴】 1500円 【タオル】 腰巻き用タオル・フェイス…

万座温泉 万座プリンスホテル 標高1800m!雲上の混浴露天風呂に日帰り入浴

万座プリンスホテル 万座プリンスホテル 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.万座温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 11:00〜15:00 【日帰り入浴】 1300円 【タオル】 腰巻き用タオル・…

【伊香保温泉】日帰り入浴完全ガイド(温泉ソムリエのオススメ11選)

伊香保温泉の歴史 伊香保温泉の泉質 1.ホテル松本楼 2.吉田屋旅館 3.福一 4.横手館 5.和心の宿大森 6.丸本館 7.しん喜 8.美松館 9.さくらい旅館 10.黄金の湯館 伊香保温泉の歴史 伊香保温泉は草津温泉と並び、群馬県を代表する温泉。 …

【水上温泉】日帰り入浴完全マスターガイド(温泉ソムリエのオススメ6選)

水上温泉の歴史 水上温泉の泉質 1.源泉湯の宿 松乃井 2.水上館(坐山水上) 3.米屋旅館 4.松葉屋 5.宝川温泉 汪泉閣 6.水上高原ホテル200 湯檜曽温泉の日帰り入浴はこちら 湯の小屋温泉の日帰り入浴はこちら 水上温泉の歴史 水上温泉は谷川岳…

【湯の小屋温泉を入りつくせ!】日帰り入浴完全マスターガイド(温泉ソムリエのオススメ4選)

湯の小屋温泉の歴史 湯の小屋温泉の泉質 1.龍洞 2.照葉荘 3.湯元館 4.ホテルサンバード 湯の小屋温泉の歴史 湯の小屋温泉は水上温泉郷で最も奥地にある秘湯。 水上温泉郷は南から、水上、谷川、うのせ、湯檜曽、向山、宝川、上の原、湯の小屋温泉と…

【湯檜曽温泉】日帰り入浴完全マスターガイド(温泉ソムリエのオススメ3選)

湯檜曽温泉の歴史 湯檜曽温泉の泉質 1.林屋旅館 2.なかや旅館 3.紫明館 湯檜曽温泉の歴史 湯檜曽(ゆびそ)温泉は水上温泉郷に属する温泉。水上温泉の中心部から車で10分ほどの距離にあります。 歴史は水上温泉よりも古く、平安時代に前九年の役で敗れ…

【老神温泉を入りつくせ!】日帰り入浴完全マスターガイド(温泉ソムリエのオススメ5選)

老神温泉の歴史 老神温泉の泉質 1.伍楼閣 2.東明館 3.仙郷 4.湯元楽善荘 5.石亭旅館 老神温泉の歴史 老神温泉は沼田市から尾瀬や日光へ至る国道120号沿いにある温泉。 開湯時期は不明ですが、赤城山の神と男体山の神が争い、負けた赤城山の神が矢…

幡谷温泉 ささの湯 ちょっとだけぬるめの源泉かけ流し湯に日帰り入浴

ささの湯 ささの湯 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.幡谷温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 11:00〜20:00 【日帰り入浴】 650円 【タオル】 250円 【露天風呂】 あり 【お風呂の数】…

老神温泉 伍楼閣 2つの混浴野天風呂があるお風呂天国で日帰り入浴

伍楼閣 伍楼閣 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.老神温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 12:00〜15:00(2時間以内) 【日帰り入浴】 700円 【タオル】 200円 【露天風呂】 あり 【お…

老神温泉 東明館 ぎょうざの満洲直営のしじみ色の温泉に日帰り入浴

東明館 東明館 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.老神温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 12:00〜20:00 【日帰り入浴】 700円 【タオル】 200円 【露天風呂】 あり 【お風呂の数】 内…

老神温泉 仙郷 高台にある和風高級旅館に日帰り入浴

仙郷 仙郷 2.住所・電話番号 3.泉質 4.老神温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 14:00〜18:00 【日帰り入浴】 1200円 【タオル】 入浴料に含まれる 【露天風呂】 あり 【お風呂の数】 内湯露天…

老神温泉 湯元楽善荘 気さくなご主人の昭和レトロな旅館で日帰り入浴

湯元楽善荘 湯元楽善荘 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.老神温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 12:00〜18:00 【日帰り入浴】 500円 【タオル】 200円 【露天風呂】 なし 【お風呂の…

老神温泉 石亭旅館 超カラフルなメノウ風呂に日帰り入浴

石亭旅館 石亭旅館 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.老神温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 10:00〜16:00 【日帰り入浴】 1000円 【タオル】 200円 【露天風呂】 なし 【お風呂の数…

湯の小屋温泉 湯元館 森の中のバンガロー露天風呂に日帰り入浴

湯元館 湯元館 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.湯の小屋温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 13:00〜15:00 【日帰り入浴】 内風呂 800円 露天風呂 1000円 【タオル】 サービス 【露天…

湯の小屋温泉 照葉荘 マイナスイオンたっぷりの緑あふれる露天風呂に日帰り入浴

照葉荘 照葉荘 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.湯の小屋温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 13:00〜15:00 【日帰り入浴】 800円 【タオル】 100円 【露天風呂】 あり 【お風呂の数】…

湯の小屋温泉 龍洞 18箇所の貸切風呂に入れる温泉テーマパークに日帰り入浴

龍洞 龍洞 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.湯の小屋温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 10:00〜14:00 【日帰り入浴】 2500円 【タオル】 入浴料に含まれる 【露天風呂】 あり 【お風…

宝川温泉 汪泉閣 映画ロケ地の日本一の混浴大露天風呂に日帰り入浴

汪泉閣 汪泉閣 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.宝川温泉について 5.外観・館内・お風呂 5.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 10:00〜16:30 【日帰り入浴料】 1500円 【タオル】 200円 【露天風呂】 あり 【お風呂の数】 …

水上温泉 松葉屋 かき氷が名物の旅館で川沿い風呂に日帰り入浴

松葉屋 松葉屋 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.水上温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 10:00〜20:00 【日帰り入浴料金】 800円 【タオル】 200円(ロゴあり) 【露天風呂】 なし 【…

上の原温泉 水上高原ホテル200 美肌効果抜群の珍しいヌルヌル硫黄泉に日帰り入浴

水上高原ホテル200 水上高原ホテル200 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.上の原温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 12:00〜17:00 【日帰り入浴】 1100円 【タオル】 バスタオル・フェ…

湯の小屋温泉 ホテルサンバード スキー場併設の貸切露天充実のホテルに日帰り入浴

ホテルサンバード ホテルサンバード 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.湯の小屋温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 11:00〜20:00 【日帰り入浴】 内湯1100円 露天風呂1100円 貸切風呂…

湯檜曽温泉 紫明館 木立の新緑まぶしい川沿いの旅館に日帰り入浴

紫明館 紫明館 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.湯檜曽温泉について 5.外観・館内・お風呂 5.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 15:00〜20:00 【日帰り入浴】 500円 【タオル】 300円(ロゴなし) 【露天風呂】 あり 【お…

湯檜曽温泉 なかや旅館 古民家風の超オシャレ旅館に日帰り入浴

なかや旅館 なかや旅館 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.湯檜曽温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 11:00〜14:00 【日帰り入浴料金】 1000円 【タオル】 200円(ロゴなし) 【露天風…

湯檜曽温泉 林屋旅館 かまぼこ屋根のレトロなモザイクタイル風呂に日帰り入浴

林屋旅館 林屋旅館 1.基本情報 2.住所・電話番号 3.泉質 4.湯檜曽温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.基本情報 【日帰り入浴時間】 9:30〜14:00 【日帰り入浴料金】 800円 【タオル】 サービス 【露天風呂】 なし 【お風…