大露天風呂の日記

現在647湯掲載 旅館好きの温泉ソムリエのブログ 旅館の日帰り入浴情報を徹底的に紹介します!

福島県の温泉
栃木県の温泉
群馬県の温泉
新潟県の温泉
千葉県の温泉
山梨県の温泉
埼玉県の温泉
静岡県の温泉

上の原高原温泉 湖畔荘 池のほとりに立つ静かな宿で日帰り入浴

 

 

 

基本情報

 

【日帰り入浴時間】

要確認

【日帰り入浴料】

700円

【露天風呂】  

なし

【お風呂の数】 

内湯(男1・女1)

【公式HP】

なし

【個人的オススメ度】

★★★☆☆

 

住所・電話番号

 

 【住所】

新潟県南魚沼市小栗山2027-3

【電話番号】

0257-72-3336

 

泉質
 

■源泉

13号源泉・六日町温泉第15号井

■泉質   

ナトリウム-塩化物泉(純食塩泉)

■温度           

 52.9度 

■pH値

pH7.6

■成分総計  

1252mg

 

 

新潟県 上の原高原温泉ってこんなところ

f:id:zenigame1:20240401223515j:image

上の原高原温泉は新潟県南魚沼市にある温泉。

平成4年に開湯した新しい温泉です。

六日町市街地の中心地から車で10分程。

お松の池がある上の原公園を中心に8件ほどの宿があります。

 

ほとんどがロッジで温泉地的な雰囲気は全くなし。

日帰り入浴は3件ほどで可能です。

 

お松の池のほとりにあります


f:id:zenigame1:20240401223706j:image

湖畔荘はその名のとおり、お松の池のほとりにある旅館。

外観は結構渋いです。

上の原高原温泉はほとんどがロッジ。

日帰り入浴に関する情報もほぼなし。

 

片っ端から電話してみたところ、ほとんどにお断りされました。

湖畔荘も断られるかと思いきや、「大丈夫ですよ」とのこと。

ということで、「すぐ行きます」と伝え、寄ってみることに。


f:id:zenigame1:20240401225728j:image

宿の裏にある湖畔荘。霧が立ち込め神秘的な雰囲気の池。

遠くには釣りを楽しむ人の姿も見えました。


f:id:zenigame1:20240401225938j:image

上の原高原温泉で日帰り入浴可能なのは、他に龍氣とむいか温泉ホテルくらい。

湖畔荘はかなりマニアックなお宿。

どんなお風呂か想像もつかないので、楽しみです。


f:id:zenigame1:20240401230141j:image

ロビー。めっちゃ家庭的な感じ。

さっき電話したばかりですが、帳場に人がいる気配はなし。

「すみませーん」と何度か呼ぶと、奥から女将さんが出てきてくれました。

 

ちなみにこちらの宿は猫がいるよう。

ロビーにも猫のゲージが置かれていました。

鈴の音が聞こえたので、間違いなく猫はいそうですが、

部屋の中にいるようで会えず。


f:id:zenigame1:20240401230404j:image

お風呂は2階。わざわざ2階に作るなんて珍しい。


f:id:zenigame1:20240401230447j:image

お風呂入口。パット見トイレみたいに見えますが、右が女湯、左が男湯で、真ん中がトイレです。


f:id:zenigame1:20240401230537j:image

脱衣所。

 

鉱泉宿のような小さなお風呂


f:id:zenigame1:20240401230607j:image

こちらがお風呂。シンプルの極みという感じ。

薪を焚いて加温しているのか、鉱泉宿のような薪の香りがしてきます。


f:id:zenigame1:20240401230706j:image

景色はこんな感じ。民家の2階から見たようなそんな景色。

ポツポツとロッジが並ぶのどかな景色。

 

湖と反対側なので、お松の池は見えません。

どうせなら、さきほどの美しい池が見える側に作ったほうが良かったのでは??


f:id:zenigame1:20240401230859j:image

泉質はナトリウム-塩化物泉。

源泉は13号源泉・六日町温泉第15号井。

上の原高原温泉とは言いますが、六日町温泉と同じです。


f:id:zenigame1:20240402230151j:image

循環ろ過と塩素消毒ありですが、塩素臭はなし。

訪れる人はそんなに多くないはずなので、お湯の鮮度は割と良い方だと思います。

 

 

湖畔荘は上の原高原温泉で日帰り入浴可能な数少ない宿。

時間などもはっきり決まっていないようなので、電話確認はしたほうが良いかも。次は猫に会ってみたい。

 

温泉分析書 弱食塩泉です

 

f:id:zenigame1:20240402230314j:image

 

溶存物質が1000mg以上の場合は単純温泉にはならず、陽イオン-陰イオンの順に20%以上のものを並べて名前をつけます。こちらは溶存物質が1252mg。陽イオンはナトリウム、陰イオンは、塩化物イオンが20%を超えるので、ナトリウム-塩化物泉となります。