大露天風呂の日記

現在662湯掲載 旅館好きの温泉ソムリエのブログ 旅館の日帰り入浴情報を徹底的に紹介します!

福島県の温泉
栃木県の温泉
群馬県の温泉
新潟県の温泉
千葉県の温泉
山梨県の温泉
埼玉県の温泉
静岡県の温泉

薬師温泉 やまびこ荘 圧が強めの打たせ湯風呂に日帰り入浴


 

 

基本情報


 
【日帰り入浴時間】

11:00〜19:00

【日帰り入浴料】

600円

【タオル】

200円(バスタオルセット)

【露天風呂】  

なし

【お風呂の数】 

内湯(男1・女1)

【公式HP】

http://park22.wakwak.com/~yamabiko-sou/

【個人的オススメ度】

★★☆☆☆

 

 

住所・電話番号


 【住所】

新潟県魚沼市七日市1173

【電話番号】

0120-801-523

 

泉質


 
■源泉

芋川山下源泉

■泉質   

単純温泉

■温度           

 37.7度 

■pH値

pH8.2

■成分総計  

342mg

 

 

新潟県 薬師温泉ってこんなところ


 f:id:zenigame1:20240403204505j:image

薬師温泉新潟県魚沼市にある温泉。

小出インターから車で5分程でアクセスの良い場所にあります。

大湯、栃尾又、駒の湯、折立温泉などともに湯之谷温泉郷と呼ばれます。

 

文京区の宿泊施設です


f:id:zenigame1:20240403204827j:image

薬師温泉湯之谷温泉郷の玄関口にある温泉。

やまびこ荘とゆ〜パーク薬師という日帰り温泉施設があります。

ゆ〜パーク薬師はやまびこ荘に併設しているわけではなく、少し離れたところにあります。


f:id:zenigame1:20240403205142j:image

やまびこ荘は小高い山の上に建てられています。


f:id:zenigame1:20240403205209j:image

旅館的な風情はなく、公共施設のような感じ。

やまびこ荘は文京区の宿泊施設。

区民なら1泊2食付きで、なんと5000円足らずで泊まれます。


f:id:zenigame1:20240403205332j:image

日帰り入浴にも積極的。


f:id:zenigame1:20240403205622j:image

吹き抜けの広いロビー。日帰り入浴は600円。

宿の方はみなさん集まって食事中。

少しもぐもぐしながら受付。


f:id:zenigame1:20240403205727j:image

タオルは200円。レンタルですがバスタオルまでついているので、お得だと思います。


f:id:zenigame1:20240403205817j:image

温泉棟は向こう。奥は食事処になっています。

駐車場にはたくさんの車が停まっていましたが、みなさん昼食プランのよう。賑やかな声が聞こえてきます。


f:id:zenigame1:20240403210010j:image

大浴場は階段の下にあります。


f:id:zenigame1:20240403210046j:image

大浴場入口。


f:id:zenigame1:20240403210118j:image

高台にあるため、ちょっとだけ見晴らしが良いです。


f:id:zenigame1:20240403210146j:image

ウォーターサーバー


f:id:zenigame1:20240403210237j:image

脱衣所。

 

打たせ湯付きの大浴場


f:id:zenigame1:20240403210311j:image

こちらが大浴場。露天風呂はなし。

残念ながらなかなか強めの塩素臭。

公共的なお宿なのでこれはしょうがないですが。

お風呂からの眺めは悪くありません。


f:id:zenigame1:20240403210456j:image

カラン。

皆さん食事目当てなのか、お風呂には誰もいませんでした。


f:id:zenigame1:20240403210539j:image

泉質は単純温泉薬師温泉という名前ですが、芋川山下源泉を使用。ちなみに芋川温泉には一軒宿がありましたが、現在は廃業しています。

源泉は37度でぬるめのため、加温もあり。

栃尾又温泉のようにぬる湯をウリにしてもいいと思うのですが。


f:id:zenigame1:20240403211212j:image 

あまり特徴のないお風呂ですが、唯一特徴的なのは打たせ湯。

2つある打たせ湯は、自分で蛇口を回すスタイル。

強めにお湯が出てきます。

 

 

やまびこ荘はインターからわずか五分という好立地。

塩素臭強めで温泉らしさはありませんが、日帰り入浴は利用しやすいです。

 

 

温泉分析書 ぬるめの単純温泉


f:id:zenigame1:20240403211413j:image

 

溶存物質が1000mg以下の場合は単純温泉となります。 こちらは342mgのため、単純温泉です。