旅館歌丸
1.入浴時間・料金・混雑度
〇日帰り入浴時間 10:00〜15:00
〇日帰り入浴料金 500円
〇露天風呂 なし
〇お風呂の数 内湯(男1・女1)
〇タオル サービス
〇客室数 9室
〇公式HP なし
○混雑度 ほとんど誰にも会わない
○個人的オススメ度 ★★☆☆☆
2.場所・電話番号
〇電話番号 0238-43-3029
5.外観・館内・お風呂
旅館歌丸は共同浴場のあづま湯から程近い場所にある小規模な旅館。
何度か日帰り入浴を試みましたが、営業していないのか、全然電話が繋がらず半分諦めモード。この日はやっと電話確認が取れました。
これが三度目のアタックです。
歌丸という面白い名前ですが、これは旅館経営者の苗字。
ロビー。ちょっと薄暗い。入るとすぐに女将さんが出てきてくれていろいろと説明してくれます。入浴料は500円。
玄関から少し奥に進んだところに浴室。館内は全体的に薄暗いです。
脱衣所。ドライヤーは一つ。
タオルはここから自由に取って使います。
使用後は下にあるカゴに返却。
女将さんがアカスリ用のタオルも持ってきてくれました。
使いませんでしたが。
浴室は内湯のみ。
カランは2つあります。
泉質は含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
旧泉質名では含塩化土類食塩硫黄泉。
食塩泉は熱の湯とも言われよく温まることから冷え性などに効能があります。
小さい旅館は源泉かけ流しが多いですが、こちらは循環で塩素消毒あり。ですが塩素臭はありませんでした。
循環なのでお湯の鮮度はそこまで良くはありません。塩味もほとんどありませんでした。ですが硫黄の湯の花は多め。
循環でもしっかり温まります。
ボコボコと泡が湧き出る小さな穴がありましたが、こちらが循環したお湯が出てくる穴かも。
営業していない日もあるので事前に電話で確認してからのほうが良いと思います。
6.温泉分析書の説明
✓源泉 森の山源泉・森の山2号源泉
✓温度 60.4度(高温泉)
✓pH値 7.3(弱アルカリ性泉)
✓成分総計 1911mg
✓効能 きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症、アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、慢性湿疹、表皮化膿症