ホテル吉野
1.基本情報
【日帰り入浴時間】
9:00〜20:00
【日帰り入浴料】
500円
【露天風呂】
あり
【お風呂の数】
内湯露天(男女入替1)
【公式HP】
なし
【個人的オススメ度】
★★★★☆
2.住所・電話番号
【住所】
【電話番号】
055-253-2878
3.泉質
■源泉
ホテル吉野
■泉質
ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉
(含芒硝食塩泉)
■温度
40.9度
■pH値
9.0
■成分総計
1360mg
4.湯村温泉について
湯村温泉は山梨県は甲府市にある温泉。同名の温泉が兵庫県にもそちらのほうが有名かもですが、山梨県では石和、下部に次ぐ大きな温泉です。歴史も古く808年に弘法大師が発見したと伝えられます。かつては志磨の湯と呼ばれ、武田信玄の隠し湯として、信玄自らも躑躅ヶ崎館から訪れたといいます。
皇室御用達の格式高い常磐ホテルを始め、小さなエリアに旅館が8件ほど密集しています。日帰り入浴にはとても寛容で、常磐ホテルを除くすべての旅館で可能です。
5.外観・館内・お風呂
ホテル吉野は湯村温泉の中央部にある旅館。
グーグルに表示された電話番号にかけると、なぜか繋がらないのですが、なんとか電話番号を探してかけてみると、9時から日帰り入浴可能ですとのことでした。
ロビー。訪れてみると誰もいません。
帳場の呼び鈴をしつこいほど鳴らしてみましたが、反応なし。
これはやばいと思い、あえて電話してみると、「今留守にしているので、どうぞお入りください。お代500円は置いておいてください」とのこと。
ピッタリの持ち合わせがなかったので、千円札を置いて、お風呂へ。
500円は寄付になりますが、うーんやむなし。。
ちなみに帳場の前はちょっとした博物館になっていて、
壺や象嵌のお皿など、古美術品の陶器がたくさん展示されています。
お風呂は玄関前にあったので、迷ったりはしません。
脱衣所。
こちらがお風呂。
お湯は透明で一見普通な感じに見えるのですが。
気っ、気持ち良すぎる。なんなんでしょう。
温度がまずなんとも言えない、丁度いい感じ。
そして、足を入れただけで、お湯に少しトロミがあるのがわかります。
透明なお湯でそんなに感動することはないのですが、ここはまさに感動もの。
予想外のお湯の良さに絶句です。
しかも誰もいない。貸切でこのお湯を堪能できちゃうなんて。
泉質はナトリウム-塩化物・硫酸塩泉。旧泉質名では含芒硝食塩泉となります。源泉かけ流しとは書いていませんでしたが、塩素臭もせず、お湯の鮮度もいいので、この感じならほぼ間違いなく源泉かけ流しでしょう。
アルカリ性単純温泉ばかりの山梨県。ちゃんと泉質名がある温泉は貴重です。
源泉温度は40度。別にぬるいわけではないのですが、熱すぎもしない温度が気持ちよさの秘密のひとつ。
ぬるつきはないのですが、pHは9.0と強アルカリ性のお湯で、とても柔らかい感じがします。
露天風呂は、小さな庭スペースに陶器のお風呂。
これまた風情のある感じで好き。
陶器風呂は一人サイズ。足をちょうど伸ばせるくらいです。
食塩がメインの温泉ですが、しょっぱさがある程ではありません。お湯から上がると、ほんのちょっとだけ、皮膚を塩でパックされたようなベタつきを感じます。
塩パックは、体の熱を閉じ込め、あたたまりを良くするお湯で、食塩泉の特徴です。
古そうな温泉分析書。
お湯に大満足したので、1000円も払いましたが、全く不満はありません。
ホテル吉野は、日帰り入浴も長い時間やっており、積極的に営業しています。お湯の良さは本当に一級品です。混み合ったりする感じは全くなさそうで、入浴料も500円と安いのでぜひ訪れてみては。
まだまだあります 湯村温泉
【湯村温泉を入りつくせ!】日帰り入浴完全マスターガイド(温泉ソムリエのオススメ6選) - 大露天風呂の日記
6.温泉分析書の説明
溶存物質が1000mgを超えると、単純温泉にはならず、陽イオン-陰イオンの順に20%超のものを並べて名前をつけます。こちらは1360mgで1000mgを超えます。陽イオンはナトリウム、陰イオンは塩化物イオンと硫酸イオンがが20%を超えるので、カナトリウム-塩化物・硫酸塩泉となります。旧泉質名では含芒硝食塩泉。