大露天風呂の日記

現在662湯掲載 旅館好きの温泉ソムリエのブログ 旅館の日帰り入浴情報を徹底的に紹介します!

福島県の温泉
栃木県の温泉
群馬県の温泉
新潟県の温泉
千葉県の温泉
山梨県の温泉
埼玉県の温泉
静岡県の温泉

中山平温泉【蛇のゆ湯吉】日帰り入浴記「エメラルドグリーンのヌルヌル硫黄泉」

蛇の湯湯吉の日帰り入浴ってどんな感じなの?

年間300箇所以上日帰り入浴している温泉ソムリエが、実際に訪れてレポートします。

 

 

こんな人におすすめ 

 

・ヌルヌルの温泉に入りたい

・大広間でゆっくり休憩したい

・夜遅くに温泉に入りたい

 

営業情報とアクセス

▶日帰り入浴時間

6:00〜23:00

▶日帰り入浴料

700円

▶タオル

300円(ロゴあり)

▶お風呂の数

内湯(男1・女1)

▶サウナ

なし

▶住所

宮城県大崎市鳴子温泉星沼6-1

▶電話番号

0229-87-2323

 

蛇のゆ湯吉の外観と館内


f:id:zenigame1:20221231150936j:image

蛇の湯湯吉は中山平温泉の奥まった場所にある温泉。

国道47号から大谷川沿いに下ったところにあります。


f:id:zenigame1:20221231151210j:image

国道沿いにもデカデカと日帰り入浴の文字が。

しかも6時〜23時まで日帰り入浴可能という気前の良さ。

鳴子温泉郷で最も早く、最も遅くまで日帰り入浴できます。

 

中山平温泉にも蛇の湯湯吉なんて宿はなかったので、 気になって行ってみることに。


f:id:zenigame1:20221231151440j:image

蛇の湯へ到着。

見覚えある景色。

こちらはかつては鳴子ラドン温泉という旅館でした。


f:id:zenigame1:20221231151706j:image

長らく休業していたのですが、湯吉としてリニューアルオープンしたよう。鳴子ラドン温泉はとてもいいお湯だったので、再開していて嬉しい限り。


f:id:zenigame1:20221231153434j:image

このあたりは、休業した旅館が多く、鳴子ラドン温泉の少し下に東蛇の湯という混浴露天風呂が有名な湯治宿もあったのですが、東日本大震災で被害を受け、そのまま廃業。建物は取り壊され更地となっていましたが、現在は湯吉のキャンプ場として使われています。

温泉付きのキャンプ場ちょっと興味があります。冬でもやっているようで、玄関には薪ストーブもあり。

 

その他にも元蛇の湯という旅館もありましたが、こちらも廃業しています。  

 

やたらと蛇がつく旅館が多かったのですが、温泉がヌルヌルするから蛇の湯かと思いきや、蛇毒に効能があったことが由来のよう。

 


f:id:zenigame1:20221231151835j:image

温泉の蒸気があちらこちらでモクモクとあがり、温泉らしい雰囲気。


f:id:zenigame1:20221231152005j:image

所々に温泉パイプがあって、お湯が垂れ流しにされています。

このパイプも時折、ブシューという音と共に湯気とお湯が吹き出します。

一部は、宿前の坂道の融雪にも使われていて、坂道は全然凍っていませんでした。


f:id:zenigame1:20221231152146j:image

駐車場前の坂道には足湯もあります。これはラドン温泉時代からあったようですが、キレイにされていました。


f:id:zenigame1:20221231152437j:image

ですが、雪が降りしきる中、足湯に入っているは人はゼロ。


f:id:zenigame1:20221231152926j:image

さっそく入館。


f:id:zenigame1:20221231153541j:image

蛇の湯は素泊まりや二食付きも可能な立派な旅館で、日帰り入浴専門施設ではありません。ですが、受付時間が長いので、さながら日帰り入浴施設のような雰囲気があり、ちょっと混み合います。


f:id:zenigame1:20221231153745j:image

入浴料は700円。袋入りのフロント前のタオルは売店で購入可能。


f:id:zenigame1:20221231153908j:image

温泉は2階です。「2階へ上がって右右とお進み下さい」と言われましたが、結構分かりやすい案内でした。

途中畳の広間のような畳の休憩スペースもあるのですが、おじいちゃん方が弁当やお酒を持ち込んで、ガッツリ休憩中。

他にも畳の間で爆睡している方も。

地元に愛されてる温泉という感じ。

 

蛇のゆ湯吉の温泉


f:id:zenigame1:20221231172527j:image

お風呂入口。


f:id:zenigame1:20221231172815j:image

こちらが内湯。鳴子ラドン温泉時代と変わらぬ湯船。

露天風呂はなく、半円形の湯船が一つ。


f:id:zenigame1:20221231172930j:image

こちらの温泉はお湯の色がすごい。

美しいエメラルドグリーンのお湯で、この色は鳴子温泉郷でも唯一。

新潟県の咲花温泉や月岡温泉もこのような色ですが、宮城県ではまずお目にかかれない色です。

泉質は含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩泉。

旧泉質名では含重曹硫黄泉で、源泉かけ流しです。

中山平温泉らしく、お湯にはトロミがあり、かなりヌルヌルするお湯です。pHは9.3で強アルカリ性のお湯。硫黄泉ですが、刺激は強くなく、柔らかいお湯です。

 

以上、蛇の湯湯吉の日帰り入浴情報をご紹介しました。

いかがだったでしょうか?

中山平温泉に日帰りで訪れた際の参考にしていただければ幸いです

 

日帰り入浴してみた感想まとめ

 

蛇の湯湯吉は日帰り入浴専門施設のような入りやすさがあります。

受付時間もかなり長いため、いつ行っても入浴できます。

お湯はエメラルドグリーンのぬるぬる硫黄泉で、中山平でも有数の名湯です。

大広間で休憩することもできるので、比較的混み合います。

 

 

 

 

蛇のゆ湯吉の泉質と効能


f:id:zenigame1:20221231174138j:image

 

 

含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩泉(含重曹硫黄泉)

✓源泉 1号地A3号・白須8号泉混合泉

✓温度    83.5度(高温泉)

✓pH値 9.3(アルカリ性泉)

✓成分総計 1133mg

✓効能 きりきず、末梢循環障害、冷え性、皮膚乾燥症、アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、慢性湿疹、表皮化膿症