大露天風呂の日記

現在647湯掲載 旅館好きの温泉ソムリエのブログ 旅館の日帰り入浴情報を徹底的に紹介します!

福島県の温泉
栃木県の温泉
群馬県の温泉
新潟県の温泉
千葉県の温泉
山梨県の温泉
埼玉県の温泉
静岡県の温泉

湯河原温泉 ニューウェルシティ湯河原 湯河原ナンバーワンの巨大露天風呂に日帰り入浴

ニューウェルシティ湯河原


 
 

 

基本情報


 【日帰り入浴時間】

11:00〜翌9:00

【日帰り入浴料】

1000円

【タオル】

220円

【露天風呂】  

あり

【お風呂の数】 

内湯露天(男1・女1)

【客室数】

70室

【公式HP】

https://www.welcity-yugawara.co.jp/

【個人的オススメ度】

★★★☆☆

 

 

住所・電話番号


 
 【住所】

静岡県熱海市泉107

【電話番号】

0465-63-3721

 

泉質

 

■源泉

混合泉(宮上サーべランス)

■泉質   

ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩温泉

(含芒硝食塩泉)

■温度           

 60.5度 

■pH値

8.3

■成分総計  

1563mg

 

湯河原温泉ってこんなところ



f:id:zenigame1:20231122202716j:image

湯河原温泉は神奈川県は湯河原町にある温泉。万葉集にもその名が登場する温泉で、1300年以上の歴史があり、関東一の古湯とも呼ばれます。

かつては土肥と呼ばれた地域で、こごめの湯や小梅の湯と呼ばれていました。湯河原の名になったのは江戸時代以降。

江戸時代には東の温泉番付で三位にランクインされるなど、昔から有名な温泉地でした。


f:id:zenigame1:20231122202801j:image

 

大型旅館の多い熱海や箱根とは対照的で、格式高い木造旅館などが立ち並び、これぞ日本の温泉という雰囲気。超高級旅館が多いのも特徴で、特に奥湯河原と呼ばれるエリアはとんでもない価格帯です。

日帰り入浴には私立当然冷たい温泉ですが、旅館数が多いため、それでも10件ほどで入浴可能です。

 

日帰り温泉施設を併設

 

f:id:zenigame1:20231122202838j:image

ニューウェルシティ湯河原は湯河原温泉の市街地エリアにあるホテル。千歳川の右岸にあるホテルですが、住所は実は静岡県

同じ湯河原温泉でも川1つ挟んで県が異なります。

 

ホテル併設のお風呂をいずみの湯という名前で、日帰り温泉施設として営業しています。


f:id:zenigame1:20231122203309j:image

宿泊客用の駐車場はホテルの正面にありますが、日帰り入浴客用の駐車場はホテルの裏手にあります。

駐車料金は200円とられます。


f:id:zenigame1:20231122203841j:image

駐車場の横からいずみの湯に入れるようになっていますので、

わざわさホテルの玄関まで回らなくても大丈夫。


f:id:zenigame1:20231122204056j:image

玄関を入るとすぐ左手にお風呂がありますが、受付的なものがなく、一瞬迷います。


f:id:zenigame1:20231122204207j:image

日帰り入浴の場合、階段を降りて、一度ホテル側にあるフロントで受付をする必要があります。


f:id:zenigame1:20231122204318j:image

この奥が受付。


f:id:zenigame1:20231122204421j:image

まずはこちらのロッカーに靴を入れて、鍵をフロントへ預けます。

日帰り入浴料は1000円。湯河原温泉では意外と安め。

 

日帰り入浴は翌朝9時まで。なんと深夜も入浴可能です。

もちろんこれは湯河原温泉で唯一。


f:id:zenigame1:20231122204717j:image

タオルは220円でロゴ入り。


f:id:zenigame1:20231122204754j:image

受付を済ませ、またいずみの湯へ戻ります。

 

湯河原最大級の露天風呂


f:id:zenigame1:20231122204847j:image

お風呂入口。


f:id:zenigame1:20231122204952j:image

こちらが内湯。内湯は小さめで、特に特徴はなし。


f:id:zenigame1:20231122205046j:image

いずみの湯の名物はこちらの大露天風呂。

景色は楽しめませんが、このサイズは湯河原ナンバーワン!

泳げそうな広さで、100人くらい入れそうです。


f:id:zenigame1:20231122205215j:image

泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩温泉。

旧泉質名では含芒硝食塩泉です。

このサイズなので致し方ありませんが、循環消毒ありで、塩素臭がします。


f:id:zenigame1:20231122205403j:image

大露天風呂の横には八角形のお風呂。

隣にはごろ寝ができそうなスペース。

 

日帰り温泉施設なので、混んでいるかなと思いましたが、平日ということもあり、割と空いていました。

 

いずみの湯は湯河原温泉随一の広さの露天風呂が名物。

深夜も日帰り入浴可能で、利用しやすいです。

 

温泉分析書 食塩と石膏を含む温泉

 


f:id:zenigame1:20231122210151j:image

 

溶存物質が1000mgを超えると、単純温泉にはならず、陽イオン-陰イオンの順に20%超のものを並べて名前をつけます。こちらは1563mg。陽イオンはナトリウムとカルシウム、陰イオンは塩化物イオンと硫酸塩イオンが20%を超えるので、ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉です。