大露天風呂の日記

現在647湯掲載 旅館好きの温泉ソムリエのブログ 旅館の日帰り入浴情報を徹底的に紹介します!

福島県の温泉
栃木県の温泉
群馬県の温泉
新潟県の温泉
千葉県の温泉
山梨県の温泉
埼玉県の温泉
静岡県の温泉

鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館 家庭的な旅館で和風庭園露天に日帰り入浴

鹿乃屋旅館


 
 

 

基本情報
 

 【日帰り入浴時間】

14:00〜21:00

【日帰り入浴料】

500円

【タオル】

200円

【露天風呂】  

あり

【お風呂の数】 

内湯露天(男1・女1)

【客室数】

12室

【公式HP】

http://www.sikanoya.co.jp/

【個人的オススメ度】

★★★☆☆

 

 

住所・電話番号

 
 【住所】

長野県上田市鹿教湯温泉1462

【電話番号】

0268-44-2141

 

泉質

 
■源泉

鹿教湯温泉混合泉

鹿教湯温泉2号、3号、4号、6号、大塩温泉5号)

■泉質   

単純温泉

■温度           

 47.5度 

■pH値

8.1

■成分総計  

645mg

 

鹿教湯温泉ってこんなところ

 

 


f:id:zenigame1:20231229212953j:image

 

鹿教湯温泉な長野県上田市の山間にある温泉。「かけゆ」と読む難読温泉です。

開湯は1200年前と言われる古い温泉で、鹿に姿を変えた文殊菩薩が、信仰心の厚い猟師に温泉の場所を伝えたとの伝説が残ります。その名の通り鹿が教えた温泉です。そんなわけで「鹿」がつく名前の旅館が多いです。


f:id:zenigame1:20231230102223j:image

写真は鹿教湯温泉のシンボル五台橋で、このあたりに鹿教湯温泉最古の源泉があります。橋の先にはお寺があり、毎朝七時に鐘楼が鳴ります。


f:id:zenigame1:20231230102246j:image

20件近い旅館やホテルがあり、大型旅館も立ち並ぶ比較的大きな温泉地です。上田エリアでは別所温泉の次に有名な温泉。

日帰り入浴に厳しい別所温泉とは対照的で、鹿教湯温泉は10件近くの旅館で可能です。

 

小さいながらも小ぎれいな旅館です

 


f:id:zenigame1:20231230102328j:image

鹿乃屋(しかのや)旅館は鹿教湯温泉のメインストリート沿いにある旅館。

ひなびた旅館も多い鹿教湯温泉ですが、こちらは小綺麗な鉄筋3階建ての旅館。


f:id:zenigame1:20231230102827j:image

館内は家庭的な雰囲気。

日帰り入浴は14時から。16時頃に訪れましたが、夕食の準備のいい匂い。お客さんは結構いる感じで、人気があるようです。

日帰り入浴料は500円。


f:id:zenigame1:20231230103049j:image

ロビー横にある休憩室。

 

美術館もある?蔵書の数がすごい


f:id:zenigame1:20231230103127j:image

図書館ばりのかなりの蔵書。


f:id:zenigame1:20231230103204j:image

レコードなんかもたくさんあります。


f:id:zenigame1:20231230103252j:image 

昔懐かしいラジカセやレコードプレーヤー

この時は気づきませんでしたが、館内にはミニ美術館もあるらしいです。


f:id:zenigame1:20231230103326j:image

お風呂は一階の奥です。


f:id:zenigame1:20231230103404j:image

お風呂の前にはたくさんの漫画。

 

お風呂はシンプルです

 


f:id:zenigame1:20231230103434j:image

脱衣所。


f:id:zenigame1:20231230103529j:image

こちらが大浴場。これと言って特徴はないシンプルなお風呂。 

お湯はちょっぴり熱めくらい。


f:id:zenigame1:20231230103723j:image

続いて露天風呂へ。和風の庭園風露天風呂です。

中庭的なところにお風呂があります。


f:id:zenigame1:20231230103820j:image 

湯船は滑りにくい十和田石製。


f:id:zenigame1:20231230103854j:image

泉質は単純温泉鹿教湯温泉は基本的にどの旅館も源泉は同じ。

加水加温なし。源泉は貯湯せずそのまま使っているそう。

塩素消毒はしているような感じがしました。

 

 

鹿乃湯旅館は全くひなびていないキレイな旅館。

日帰り入浴は21時までと遅くまで受け付けてくれるのもありがたいところ。

 

 

温泉分析書の説明 石膏と芒硝を含む温泉

 


f:id:zenigame1:20231230104711j:image

 

 

 溶存物質が1000mg以下の場合は単純温泉となります。 こちらは645mgのため、単純温泉です。 単純温泉と言っても何も入っていないわけではありません。 もし1000mgを超えていればカルシウム・ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉となる温泉です。