かつら旅館
基本情報
【日帰り入浴時間】
いつでも(要確認)
【日帰り入浴料】
200円
【露天風呂】
なし
【お風呂の数】
内湯(男1・女1)
【客室数】
8室
【公式HP】
http://www.katsura-ryokan.com/
【個人的オススメ度】
★★★☆☆
住所・電話番号
【住所】
長野県上田市西内1211
【電話番号】
0268-44-2523
実は日帰り入浴可能な小さな旅館
かつら旅館は鹿教湯温泉の中心部から少し離れたところにある旅館。
場所的には鹿教湯温泉でおそらく一番人気の三水館の隣りにあります。もちろん三水館は日帰り入浴不可。
ちなみに三水館は長野県有数の美食旅館として有名。
値段もそこまで高級というわけではないので、なかなか予約がとれない旅館です。
かつら旅館に関する日帰り入浴情報は全く無かったのですが、ダメ元で電話してみたところ、「やってますよ いつでも」とのこと。いつでもいいというのはありがたいです。
鹿教湯温泉でもなかなかマニアックな旅館。
農家民宿というスタイルで、一人旅も歓迎のお宿です。
玄関はこの緩やかな坂を登った先にあります。
なかなか整ったたたずまい。お庭も良く整備されており、
ひなびさはなく、小綺麗な旅館です。
わずか200円!安すぎる日帰り入浴料金
ロビーはこんな感じ。物が全然なくすっきりしています。
女将さんはちょうどお掃除中。
日帰り入浴をお願いすると、なんと200円。安い!!
信じられないくらいの安さに驚きです。もはや銭湯のような価格。
もちろん鹿教湯温泉で最安です。
お風呂は別棟になっていて、お庭から入るように言われます。
女将さんから「どちらから?」と言われ、関東から来た旨を伝えるとたいそうびっくりされていました。
お風呂入口。
脱衣所。
こちらがお風呂。めっちゃシンプル。
二人入ればいっぱいくらいのお風呂。湯船は意外と深め。
泉質は単純温泉。源泉かけ流しです。
飲泉も可能な温泉はかなり優しいお湯です。
かつら旅館は200円という驚きの安さで、源泉かけ流しで鹿教湯温泉を楽しめます。かなりマニアックな旅館なので、混み合うこともなく、穴場的な温泉です。
温泉分析書の説明 石膏と芒硝を含む単純温泉