大露天風呂の日記

現在647湯掲載 旅館好きの温泉ソムリエのブログ 旅館の日帰り入浴情報を徹底的に紹介します!

塩原温泉郷 門前温泉 光雲荘 庭園が見事な大岩露天風呂に日帰り入浴

光雲荘

 

1.入浴時間・料金・混雑度

○日帰り入浴時間 14:00〜 16:00(宿泊者の状況による)
○日帰り入浴料金 800円  (湯巡り手形使用で400円)
○露天風呂    あり
○お風呂の数   内湯露天(男1・女1)

○タオル     400円(ロゴあり) 

○客室数     26室

〇公式HP     http://www.kouunsou.com/

○混雑度     ほとんど誰にも会わない

○個人的オススメ度 ★★☆☆☆

 

2.場所・電話番号

〇住所  栃木県那須塩原市塩原2340-1

〇電話番号   0287-32-2414

 

3.泉質

■源泉   門前1号源泉

■泉質   ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩泉

     (含土類-食塩泉)

■温度             55.5度  pH 7.06

■成分総計  1700mg

 

4.塩原温泉郷について


f:id:zenigame1:20220130164017j:image

 

塩原温泉郷の開湯は806年と伝えられ、1200年以上の歴史ある温泉です。正確には塩原温泉と言う温泉はなく、塩原十一湯(古町、門前、福渡、塩釜、畑下、大網、新湯、元湯、中塩原、上塩原、塩ノ湯)と呼ばれる温泉の集まりで、150もの源泉があり、泉質も様々。30件を超える旅館があり、まさに温泉天国。

 

f:id:zenigame1:20220130195002j:image

 

日帰り入浴も比較的に積極的に行っており、旅館共同組合の湯めぐり手形を購入すれば、なんと半額で各旅館の日帰り入浴が可能です。

塩原もの語り館や各旅館で購入可能です。

20231014121831

 

門前温泉は古町温泉とともに塩原温泉郷の中心をなす温泉街です。名前の由来は妙雲寺というお寺の門前にあったから。妙雲寺は平安時代平貞能が創建した歴史あるお寺です。


f:id:zenigame1:20220130195126j:image

現在でも妙雲寺沿いに小規模な旅館が立ち並びます。塩原温泉郷では最も飲食店が多いエリアで、活気があります。


f:id:zenigame1:20220130195201j:image

 

5.外観・館内・お風呂


f:id:zenigame1:20220130164536j:image


f:id:zenigame1:20220131000445j:image

光雲荘はホテルニュー塩原の目の前にある旅館です。

ホテルニュー塩原が大きすぎて目立ちませんが、比較的大きな旅館てます。


f:id:zenigame1:20220130164619j:image

玄関の雰囲気。


f:id:zenigame1:20220130170514j:image

立派な玄関です。お出迎えのスタッフがいつも立っていて、日帰り入浴で入りにくい時があります。私もお出迎えスタッフにびびり、何度か入るのを諦めたことがあります。

宿泊者がチェックインする15時前なら安心して入れます。



f:id:zenigame1:20220130164849j:image

ロビーは結構広め。湯めぐり手形持参ですので、受付で800円の半額の400円を払います。


f:id:zenigame1:20220130165017j:image

 

タオルは袋入で400円。歯ブラシはなし。

ロゴありです。


f:id:zenigame1:20220130165043j:image

外観からはあまり感じませんでしたが、館内はとても高級感があります。スタッフの対応や館内の雰囲気はちょっといい旅館の印象を受けました。


f:id:zenigame1:20220130165736j:image

お風呂の入り口には冷水が置いてありました。しっかり冷えています。


f:id:zenigame1:20220130170540j:image

 

浴室入り口。


f:id:zenigame1:20220130165203j:image

脱衣所です。ドライヤー、ひげそり等アメニティ完備です。


f:id:zenigame1:20220130165240j:image

お風呂は内湯と露天風呂があります。

内湯はL字型の大きな浴槽です。


f:id:zenigame1:20220130165313j:image

もちろんシャワーやシャンプー、ボディソープ類あります。サウナはコロナで休止中でした。


f:id:zenigame1:20220130165435j:image

内風呂の湯口。泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩泉です。味はわずかにしょっぱいくらいで、無味無臭に近いです。


f:id:zenigame1:20220130165546j:image 

こちらが露天風呂。ちょうどいい温度でした。左側の仕切りの向こうは混浴エリアになっていました。周りの道路やホテルニュー塩原の客室から見えないように目隠しの壁は高め。景色は全くありませんが、立派な庭園や巨石を露天風呂に配して特徴づくりをしています。

 

 

日帰り入浴は遅めの14時から可能で、16時から18時くらいまで受け付けていますが、宿泊者の混み具合によりますので、事前に電話してから伺ったほうがいいかもしれません。

 

まだまだあります 塩原温泉郷

 

【塩原温泉郷を入りつくせ!】日帰り入浴完全ガイド(温泉ソムリエのオススメ25選) - 大露天風呂の日記

 

 

6.温泉分析書の説明

 


f:id:zenigame1:20220130165706j:image

 

成分総計が1000mgを超えると、単純温泉にはならず、陽イオン-陰イオンの順に20%超のものを並べて名前をつけます。陽イオンはナトリウムとカルシウム、陰イオンは塩化物イオンと炭酸水素イオンが20%を超えるので、ナトリウム・カルシウム-塩化物泉・炭酸水素塩泉となります。主成分は食塩です。

 

その他に泉質名にはなりませんが、天然の美肌成分と言われるメタケイ酸が244mgとかなり多く含まれています。メタケイ酸が150mgを超えるとお湯のは肌触りが柔らかくなると言われています。