大露天風呂の日記

現在662湯掲載 旅館好きの温泉ソムリエのブログ 旅館の日帰り入浴情報を徹底的に紹介します!

福島県の温泉
栃木県の温泉
群馬県の温泉
新潟県の温泉
千葉県の温泉
山梨県の温泉
埼玉県の温泉
静岡県の温泉

日光湯元温泉 奥日光森のホテル 森の中にある熱めの岩露天風呂に日帰り入浴

奥日光森のホテル


 
 

 

 

1.入浴時間・料金・混雑度

 

 

○日帰り入浴時間 17:00〜22:00
○日帰り入浴料金 1100円

○露天風呂    あり
○お風呂の数   内湯露天(男1・女1)

○客室数     25室

○タオル     入浴料に含まれる(ロゴなし)

〇公式HP               https://morino-h.com/

○混雑度     お風呂で会った人数 1人

○個人的オススメ度 ★★★★☆

 

 

2.場所・電話番号
 


〇住所  栃木県日光市湯元2551

〇電話番号   0288-62-2338

 

 

 

5.外観・館内・お風呂

 


f:id:zenigame1:20230112195220j:image

奥日光森のホテルは日光湯元温泉の奥部にある白亜のホテル。

ちょっと外れにあり、名前のとおり森囲まれたエリアにあります。

日光湯元は奥日光○○ホテルという名前のホテルが何個かありますが、系列ではなくそれぞれ全く別のホテル。


f:id:zenigame1:20230112201548j:image

奥日光森のホテルの日帰り入浴ハードルは高いです。

なんせ日帰り入浴開始時間が17時からと超遅いのです。

周囲に山しかなく、夜の飲食店もない日光湯元温泉

夕暮れ時後に日光いろは坂もあまり通りたくありません。

 

なので、そんな時間に日光湯元温泉にいること自体があまりなく、なかなか来れずにいました。

また、コロナが流行りだすと日帰り入浴の受け入れを中止するため、断られたこともあります。

今回は時間に余裕を持ち、腹を据えての訪問。

 


f:id:zenigame1:20230112202107j:image

こちらがロビー。館内は高級感のあるオシャレな欧風の雰囲気。


f:id:zenigame1:20230112202324j:image

だめかなあと思いつつ、フライングで16時45分くらいに受付へ。

スタッフさんは腕時計をチラ見していましたが、「よろしいですよ」とのことで、入れていただきました。


f:id:zenigame1:20230112202343j:image

入浴料は1100円でちょっと高め。ですが、雰囲気的にちょっと高そうなホテルなので納得です。

タオルはついてきます。


f:id:zenigame1:20230112202309j:image

お風呂はロビーから右へ曲がった先にあります。

ロビー中央はガラス屋根になっていて、大きなレンガの壁が印象的。

至るところがピカピカで快適です。


f:id:zenigame1:20230112202842j:image

オシャレな暖炉もありました?


f:id:zenigame1:20230112202551j:image

この先がお風呂です。


f:id:zenigame1:20230112202623j:image

男湯入口。


f:id:zenigame1:20230112202707j:image

シンプルな脱衣所。


f:id:zenigame1:20230112202824j:image

 

 

二間続きの脱衣所でちょっと大きめ。


f:id:zenigame1:20230112202754j:image

洗面台とアメニティ関係。


f:id:zenigame1:20230112202910j:image

いよいよお風呂へ。こちらが大浴場。

日光湯元では珍しいサウナもありました。

お湯は少し緑がかった乳白色のお湯。

お湯はちょっと熱め。


f:id:zenigame1:20230112203102j:image

続いて露天風呂へ。岩組の大きな露天風呂です。


f:id:zenigame1:20230112203158j:image

内湯と源泉は同じですが、こちらは濁りはなく、青みがかった透明のお湯です。奥に光る祠のような所が湯口。


f:id:zenigame1:20230112203305j:image

周囲は森に囲まれた露天風呂です。冬なので森感はあまりありませんが、新緑の時期なども良さそう。

泉質は含硫黄-カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩泉。

旧泉質名では含重曹石膏硫化水素泉となります。

石膏を主成分とする硫黄泉のため、口に含むと少し苦いです。

また日光白根山の麓にあるため、硫黄の含有量もかなりのもので、万座、月岡、高湯に次ぐ全国4位の含有量と言われています。

その中でも、このホテルの源泉の硫黄含有量は日光湯元でも最多です。


f:id:zenigame1:20230112203401j:image

このホテルの源泉は他のホテルとは少し異なり、奥日光開発7号源泉のみ。他のホテルは様々な源泉をブレンドしています。

この7号源泉はちょっと熱いのも特徴。露天風呂の湯口付近はかなり熱く、近づくことすらできませんでした。

というわけで、露天風呂の入り口付近のみで、お風呂を堪能。

 

奥日光森のホテルは日帰り入浴時間が遅いのが難点ですが、登山後などは良いかもしれません。お湯はなかなか熱いのです、熱い温泉好きの方にオススメです。

 

 

まだまだあります 日光湯元温泉

 

【日光湯元温泉を入りつくせ!】日帰り入浴完全ガイド(温泉ソムリエのオススメ10選) - 大露天風呂の日記

 

6.温泉分析書の説明

 


f:id:zenigame1:20230112204042j:image

 

 

 

含硫黄-カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩泉

✓源泉 奥日光開発7号源泉

✓温度    70.6度(高温泉)

✓pH値 6.5(中性泉)

✓成分総計 1276mg

✓効能 やけど、きりきず、慢性皮膚病、慢性婦人病、動脈硬化症、高血圧症、糖尿病、虚弱児童