基本情報
【日帰り入浴時間】
11:00〜16:00
【日帰り入浴料】
300円
【タオル】
165円(ロゴあり)
【露天風呂】
なし
【お風呂の数】
内湯(男1・女1・貸切1)
【客室数】
9室
【公式HP】
【個人的オススメ度】
★★★★☆
住所・電話番号
【住所】
【電話番号】
0233-76-2008
泉質
■源泉
組合2号源泉、組合3号源泉、組合5号源泉
■泉質
ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉
(含重曹食塩泉)
■温度
65.9度
■pH値
pH6.6
■成分総計
3410mg
ジャズが流れるオシャレな雰囲気
ゑびす屋旅館は肘折温泉の南側にある旅館。
肘折温泉のメインストリートは郵便局前で鉤の手にようにクランクしており、そこから南側へと続いています。
このあたりには肘折温泉で最も高級な丸屋などが並びます。
丸屋はちょっとオシャレで若者にも受けそうな旅館。
湯治宿メインの肘折温泉ではちょっと異質な感じ。
昔は日帰り入浴できたのですが、現在は不可になっています。
夜になればこんな感じ。
行き交う人も足を止めて写真を取るほどの美しさ。
日帰り入浴できそうなオーラはなし。
一方のゑびすや旅館は肘折温泉によくある感じの湯治宿。
日帰り入浴で訪れるのは2回目。
前回は飛び入りで入りましたが、今回は事前に電話してみました。
「今日は混んでいないので16時くらいまで大丈夫です」とのこと。
パット見は普通の旅館なのですが、館内はジャズが流れるオシャレな雰囲気。
ご主人はちょっと若い。
日帰り入浴はなんと300円!
安すぎる。
タオルは165円。ロゴ入り。
宿オリジナルの入浴剤も売っていました。
その名も石抱の湯。
石抱温泉は肘折温泉から車で10分程行ったところにある野湯。
炭酸が多く、その昔石を抱いて入ったことからこの名になったそう。
ダート道で、駐車場からは徒歩で藪漕ぎ。
よほどの温泉好き以外は足を踏み入れないほうがいいです。
ゑびす屋旅館はこの野湯を管理しています。
音響機器は相当こだわっているよう。
大画面のスクリーンにはWOWOWのジャズチャンネル。
この機器達は何十万円するんでしょうか。もっと高いのかも?
間違って触ったりしないように慎重に廊下を移動。
鑑賞用のソファーも置かれ、上質な空間になっています。
少しぬるめで入りやすい大浴場
大浴場は音響エリアの少し奥の廊下。
左側が浴室です。
脱衣所。
こちらが大浴場。露天風呂なし。
肘折の宿は基本的に露天風呂はありません。
狭いエリアに宿が密集しているのと、冬季は日本有数の豪雪地帯のため、露天を作るのが難しいのだと思います。
サイズ的には10人くらい入っても大丈夫そう。
大きな宿ではないので、小さなお風呂だと思ってましたが全然広い。
男性用と女性用で脱衣所は2つあり、お風呂は繋がっている感じ。
混浴のようですが、女性用風呂は別にあったので、現在は混浴として使っていなそうな感じでした。
お湯は少しブルーが入った笹濁り。
比較的熱めのお湯が多い肘折温泉ですが、こちらは少しだけぬるめで入りやすい。
ぬる湯が好きな私としては、かなりイチオシ。
ついついウトウトしてしまう気持ちよさでした。
泉質はナトリウム・塩化物-炭酸水素塩泉。
旧泉質名では含重曹食塩泉。
鉄の匂いと微塩味のする温泉。
その他、炭酸ガスも357mgと比較的多めに含んでいます。
組合2、3、5号源泉を使用。
肘折温泉の他の旅館と同じオーソドックスな源泉ですが、
パチパチしており、心なしか炭酸が強いような感じがしました。
味も少しサイダーのような炭酸味。
貸切風呂も選べます
ちなみにゑびす屋旅館には貸切風呂もあります。
以前訪れた際はこちらに案内されました。
貸切風呂はぬるめという感じではなく、ちょっと熱めでした。
受付の際、「大浴場ですか?」と聞かれたので、貸切風呂と大浴場を選べるようです。
個人的には大浴場の方が好みでした。
ゑびす屋旅館は肘折では珍しい少しぬるめのお湯。
炭酸を感じるお湯は、長湯してウトウトしたくなる気持ち良さでした。ジャズや音響好きの方にもオススメです。
温泉分析書 重曹を含む食塩泉
溶存物質が1000mgを超えると、単純温泉にはならず、陽イオン-陰イオンの順に20%超のものを並べて名前をつけます。こちらは3410mgでかなり濃い温泉。
陽イオンはナトリウム、陰イオンは塩化物イオンと炭酸水素イオンが20%を超えるので、ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉です。
鉄を感じるお湯ですが、鉄分は2.3mg。含鉄泉は20mg以上なので泉質名にはなりません。
また、遊離二酸化炭素(炭酸ガス)を357mg含んでいますが、炭酸泉は1000mg以上なのでこちらも泉質名に出てきません。
その他、美肌成分と言われるメタケイ酸が146mg、殺菌作用のあるメタホウ酸が54mgで比較的多めに含まれています。