大露天風呂の日記

現在874湯掲載 旅館好きの温泉ソムリエのブログ 旅館の日帰り入浴情報を徹底的に紹介します!

戸倉上山田温泉「湯楽ゆうざん」日帰り入浴ブログ|乳白色の硫黄泉が楽しめる大浴場

f:id:zenigame1:20250211192719j:image

 

 

長野県千曲市にある戸倉上山田温泉「湯楽ゆうざん」を日帰り入浴で訪れました。

うっすらと白濁した硫黄泉が楽しめるお風呂。

本記事では、「湯楽ゆうざん」の日帰り入浴の魅力を、温泉ソムリエの視点でたっぷりとお伝えします!

 

日帰り入浴の料金と営業時間

入浴時間

15:00〜20:00

入浴料

500円

タオル

200円

バスタオルレンタル500円

お風呂の数

内湯(男1・女1)

サウナ なし
貸切風呂 なし
混雑度 少し混んでいる
住所 長野県千曲市上山田温泉2-32-11
電話番号 026-275-2333

.

戸倉上山田温泉「湯楽ゆうざん」とは?外観と館内

 

 


f:id:zenigame1:20250211191339j:image

ゆうざんは上山田エリアにある中規模旅館。

昔はホテル雄山という名前だったようですが、最近の流行りでひらがな名になっています。

 

近くにある若乃湯やホテルプラトンも系列の宿で、日帰り入浴可能です。

 

駐車場に車を停めると中からスタッフさんが駆け寄ってきます。

今日は宿泊のお客様が多いので、奥の駐車場に停めてくださいとのこと。

 

断れるかと思いましたが、車の移動くらいなら全然。


f:id:zenigame1:20250211191601j:image

では館内へ。

f:id:zenigame1:20250211192158j:image

提灯や赤い壁など館内はお祭りムードな雰囲気。

ちょうどおじさま数人のグループがチェックイン。

既に酒臭く、声もかなりうるさい。

迷惑な注文をしているようで、スタッフもタジタジという感じでした。騒ぐのはいいですが、周りのことも考えてほしい。

 

そんなこんなで受付。日帰り入浴は500円です。


f:id:zenigame1:20250211191854j:image

こちらは売店


f:id:zenigame1:20250211192004j:image

大浴場はフロントの反対側。

めちゃくちゃ近いです。


f:id:zenigame1:20250211192050j:image

湯上がり処兼ラウンジという感じでしょうか。


f:id:zenigame1:20250211192125j:image

麦茶があるのがありがたい。


f:id:zenigame1:20250211192236j:image

脱衣所。


f:id:zenigame1:20250211192504j:image

ピンクで統一された洗面台。ドライヤーまでピンクです。

ここは女湯ではなく男湯ですが。

 

青緑色に白濁した硫黄泉が楽しめる


f:id:zenigame1:20250211192605j:image

こちらが大浴場。横に細長い大浴場で、泳げそうなサイズ感。

露天風呂はありません。

日当たりがいい場所ではないので、昼でもちょっと暗い感じ。


f:id:zenigame1:20250211192719j:image

ガラス窓の向こうは壁のようです。

温泉は青緑がかった白濁。戸倉上山田らしい硫黄の香りのするお湯です。

 

泉質はアルカリ性単純硫黄温泉。

すぐ隣にある若の湯とは全然違う源泉です。

とういうのも戸倉上山田温泉は源泉数が50本以上あるので、各旅館で微妙に成分や色が違います。

 

上山田の複数源泉を混合していますが、硫黄分は戸倉上山田でも有数。

 

無色透明やエメラルドなどのバリエーションがある戸倉上山田温泉

ですが、このなんとも言えない淡い色はここだけでした。

 

循環ろ過、塩素消毒ありですが、ほぼ分かりませんでした。

 

まとめ:温泉はいいですが意外と混んでます

 

温泉 ★★★★☆
設備

★★★☆☆

景色 ★☆☆☆☆
コスパ ★★★★☆
日帰り入浴のしやすさ ★★☆☆☆

 

湯楽ゆうざんはうっすらと白濁した温泉が魅力。

露天風呂はありませんが、大浴場はなかなかの大きさです。

日帰り入浴も人気のようで、オープンの15時早々に行きましたが、ちらほらと日帰り入浴客の姿も。

 

湯楽ゆうざんの泉質と効能

上山田温泉の複数源泉を混合。pH8.6でアルカリ性はまずます。

成分総計は500mg超えで戸倉上山田では濃い方です。

硫黄分も16mgで戸倉上山田でも有数の含有量です。

 

 


f:id:zenigame1:20250211193456j:image

 

 

アルカリ性単純硫黄温泉

✓源泉 上山田温泉株式会社源泉26号、27号、30号、32号、35号、40号、41号、43号、46号泉の混合

✓温度 44.0度(高温泉)

✓pH値 8.6(アルカリ性泉)

✓成分総計 519mg

✓効能 自律神経不安定症、不眠症うつ状態アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、慢性湿疹、表皮化膿症