大露天風呂の日記

現在647湯掲載 旅館好きの温泉ソムリエのブログ 旅館の日帰り入浴情報を徹底的に紹介します!

上の原温泉 水上高原ホテル200 美肌効果抜群の珍しいヌルヌル硫黄泉に日帰り入浴

水上高原ホテル200


 

 


 
 

1.基本情報
 

 【日帰り入浴時間】

12:00〜17:00

【日帰り入浴】

1100円

【タオル】

バスタオル・フェイスタオル込み

【露天風呂】  

なし

【お風呂の数】 

内湯(男1・女1)

【客室数】   

220室

【公式HP】   

https://www.minakamikogen200.jp/

【個人的オススメ度】

★★★☆☆

 

 

2.住所・電話番号


 
 【住所】

群馬県利根郡みなかみ町藤原6152-1

【電話番号】

0278-75-2222

 

 

 

3.泉質


 
■源泉

上の原温泉2号泉

■泉質   

アルカリ性単純硫黄泉

■温度           

 46.6度 

■pH値

9.3

■成分総計  

400mg

 

 

4.上の原温泉について

 


f:id:zenigame1:20230529222102j:image

 

上の原温泉は水上温泉郷で、湯ノ小屋温泉の次に奥地にある温泉。

水上温泉郷は南から、水上、谷川、うのせ、湯檜曽、向山、宝川、上の原、湯の小屋温泉と続きます。

宿は水上高原ホテルの一件のみです。

 

 

5.外観・館内・お風呂

 


f:id:zenigame1:20230529222925j:image

水上高原ホテル200は高原に佇む白亜の大型リゾートホテル。

200はトュウハンドレッドと読みのが正しいそう。

那須高原にでもありそうな雰囲気のホテルが突然、水上の山奥に表れます。

なんで200なのか気になりますが、敷地が200万坪というとこから来ているようです。


f:id:zenigame1:20230529223327j:image

水上高原ホテルにはこのような白樺の林道を進みます。

水上温泉から30分ほどですが、明らかに水上中心部よりも涼しく、冷涼な高原リゾート地という感じです。

 


f:id:zenigame1:20230529223520j:image

こちらがロビー。

日帰り入浴の受付は、フロントの目の前に別で設けられています。

ホテルの周囲は広大なゴルフ場になっており、ゴルフ客で館内は大混雑でした。

日帰り入浴は1100円で、バスタオルとフェイスタオル付きです。

 

脱衣所はかなり広く、ゲームコーナーも併設。

ゴルフ場利用客用のロッカーもずらりと並んでいました。


f:id:zenigame1:20230529223822j:image

こちらがお風呂。露天風呂はありません。

浴槽は2つに仕切られていましたが、温度はどちらもほぼ同じでした。

 

お湯はうっすらしじみ汁のような濁りがありました。

入浴客もたくさんいたので、これはもしかしてお湯の鮮度が落ちているのでは。。。と思いましたが、そんなことはありません。

 

こちらはアルカリ性単純硫黄温泉というちょっと珍しい泉質。

しじみ色の濁りはおそらく硫黄分。

単純温泉が多い水上温泉郷で唯一の硫黄を含む温泉です。

 

普通、硫黄とアルカリ性は両立しないことが多いのですが、こちらはpH9.3というかなりの強アルカリ性の温泉。

お湯はかなりヌルヌル感があり、肌にまとわりつくような良質な温泉です。

重曹を主成分とするため、さらにヌルヌル感が強くなり、

クレンジング作用もあるため、美肌効果も期待できます。

 

外観からは正直、全く温泉には期待していませんでしたが、温泉的には水上温泉郷でも随一の泉質でした。

 

水上高原ホテル200公式HPより

ちなみに、このホテルには水上温泉郷でも随一の超絶景露天風呂もあります。

正直、これが目当てで来たのですが、残念ながらこちらは宿泊者専用で、日帰り入浴では利用できませんでした。。。

 

 

水上高原ホテルはかなり混み合うため、ゆっくり入りたい人には向きませんが、硫黄を含む温泉は水上温泉郷でここだけ。泉質重視の方にもオススメできます。

 

水上温泉郷の他の日帰り入浴はこちら

 

www.dairotenburo.com

 

 

6.温泉分析書の説明

 


f:id:zenigame1:20230529224706j:image

 

溶存物質が1000mg未満の場合は単純温泉になります。

こちらは400mgのため、単純温泉です。  

 

またpH8.5以上でアルカリ性とつき、特殊成分として、総硫黄(硫化水素イオン、チオ硫酸イオン、遊離硫化水素)が2mg以上で硫黄となりますが、こちらは3.3mg含みます。

 

以上より、アルカリ性単純硫黄温泉となります。

 

単純温泉と言っても何も入っていないわけではなく、もし1000mgを超えていたら、ナトリウム-炭酸水素泉・塩化物泉になる温泉です。

重曹と食塩を含む温泉で、他の水上温泉郷の温泉とは一線を画します。