- 草津温泉の歴史
- 草津温泉の泉質
- 1.奈良屋旅館
- 2.山本館
- 3.草津ホテル
- 4.草津館
- 5.大阪屋旅館
- 6.極楽館
- 7.大東舘
- 8.松村屋旅館
- 9.桐島屋旅館
- 10.中村屋旅館
- 11.お宿平の家
- 12.草津ナウリゾートホテル
- 13.旅館喜平
- 14.佳乃や
- 15.喜和旅館
- 16.湯元館
- 17.飯島館
- 18.米山館
- 19.宮崎館
草津温泉の歴史
草津温泉は有馬、下呂と並び日本三名泉にラインナップされる超有名温泉。開湯は古墳時代の日本武尊や、奈良時代の行儀発見など諸説ありますが、室町時代頃から世に知られるようになり、江戸時代には温泉番付で東の横綱とされていました。
湯畑を大小様々な旅館が50件ほどひしめく大温泉地です。小さな旅館はほとんが日帰り入浴不可なのですが、逆に有名旅館は比較的日帰り入浴OKの旅館が多いです。
草津温泉の泉質
草津温泉は湯畑、白旗、西ノ河原、万代鉱、煮川、地蔵と主要な源泉が六つあり、それぞれ微妙に泉質が異なりますが、基本的に泉質は酸性-含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉という泉質で、万代鉱源泉のみ酸性-硫酸塩・塩化物泉という泉質です。
特に万代鉱源泉は硫黄分こそ含まれないものの、草津温泉で最も成分が濃く、酸性度の強い源泉です。
白旗源泉のみ白濁していますが、他は青緑色の透明な温泉です。最も多いのは湯畑源泉と万代鉱源泉、西ノ河原源泉で、それ以外の源泉は希少源泉と呼ばれます。その他にも固有の源泉を持つ宿もあり、草津温泉の湯めぐりはこの希少源泉をどう攻略するかがポイント。
ちなみに地蔵源泉と煮川源泉は、日帰り入浴可能な宿はありません。
殺菌力に優れた強酸性の温泉で、大腸菌をすぐに死滅させるお湯。五寸釘や一円玉でも一週間で溶けてなくなる威力を持っています。昔から恋の病意外にもなんでもきくと言われてきた、万病に効能のある名湯です。
1.奈良屋旅館
♨泉質
【白旗源泉】※希少源泉
酸性-含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉
♨日帰り入浴時間
12:30〜14:00
♨日帰り入浴料金
1200円
♨住所
♨電話番号
0279-88-2311
♨公式HP
2.山本館
♨泉質
【白旗源泉】※希少源泉
酸性-含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉
♨日帰り入浴時間
11:30〜15:00
♨日帰り入浴料金
1000円
♨住所
♨電話番号
0279-88-3244
♨公式HP
3.草津ホテル
♨泉質
【西ノ河原源泉】
酸性-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉
【万代鉱源泉】
酸性-塩化物・硫酸塩泉
♨日帰り入浴時間
13:00〜16:00
♨日帰り入浴料金
1000円
♨住所
♨電話番号
0279-88-5011
♨公式HP
4.草津館
✓温泉好きも絶賛の希少な若の湯源泉を使用
✓秘湯のような味のある浴室
✓若の湯源泉の他、白濁の白旗源泉も楽しめる
♨泉質
【若の湯源泉】※希少源泉
酸性-含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉
【白旗源泉】※希少源泉
酸性-含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉
♨日帰り入浴時間
12:00〜14:00
♨日帰り入浴料金
800円
♨住所
♨電話番号
0279-88-2027
♨公式HP
5.大阪屋旅館
♨泉質
【湯畑源泉】
酸性-含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉
♨日帰り入浴時間
13:00〜15:00
♨日帰り入浴料金
1000円
♨住所
♨電話番号
0279-88-2411
♨公式HP
6.極楽館
✓この旅館でしか入れない大日源泉を使用
✓貸切で楽しめる三つの内湯
✓旅館の1階はオシャレなカフェ
♨泉質
【大日源泉】※希少源泉
酸性-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉
♨日帰り入浴時間
10:30〜14:00
♨日帰り入浴料金
1200円(貸切1時間)
♨住所
♨電話番号
7.大東舘
✓湯畑の目の前の大型旅館
✓水車が特徴的な深めの大浴場
✓石造りの小さな露天風呂あり
♨泉質
【湯畑源泉】
酸性-含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉
♨日帰り入浴時間
15:00〜20:00
♨日帰り入浴料金
800円
♨住所
♨電話番号
0279-88-2611
♨公式HP
8.松村屋旅館
♨泉質
【湯畑源泉】
酸性-含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉
♨日帰り入浴時間
11:00〜15:00
♨日帰り入浴料金
700円
♨住所
♨電話番号
0279-88-2323
♨公式HP
http://www.kusatu.com/matumuraya/
9.桐島屋旅館
♨泉質
【湯畑源泉】
酸性-含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉
♨日帰り入浴時間
14:00〜19:00
♨日帰り入浴料金
1000円
♨住所
♨電話番号
0279-88-2871
♨公式HP
10.中村屋旅館
✓4匹の看板猫がいる有名な猫旅館
✓5つの貸切風呂のうち1つを利用可能
✓貸切風呂は1~2人サイズの小さなお風呂
♨泉質
【湯畑源泉】
酸性-含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉
♨日帰り入浴時間
11:00〜15:00
♨日帰り入浴料金
2500円(45分)
♨住所
♨電話番号
0279-88-2209
♨公式HP
https://kusatsu-nakamuraya.com/
11.お宿平の家
✓湯畑に面して建つ飲食店兼旅館
✓貴重な白旗源泉に混みあわずに入浴できる
✓1階ではそばやうどんも食べれる
♨泉質
【白旗源泉】※希少源泉
酸性-含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉
♨日帰り入浴時間
10:30〜14:30
♨日帰り入浴料金
1000円
♨住所
♨電話番号
0279-88-1126
♨公式HP
https://kusatsu-hiranoya1126.com/
12.草津ナウリゾートホテル
♨泉質
【万代鉱源泉】
酸性-含硫黄-塩化物・硫酸塩泉
♨日帰り入浴時間
6:00〜10:00
14:00〜22:00
♨日帰り入浴料金
1500円(平日)
1800円(土日祝日)
♨住所
♨電話番号
0279-88-5111
♨公式HP
https://www.kusatsu-now.co.jp/
13.旅館喜平
♨泉質
【万代鉱源泉】
酸性-含硫黄-塩化物・硫酸塩泉
♨日帰り入浴時間
11:00〜14:00
♨日帰り入浴料金
500円
♨住所
♨電話番号
0279-88-3169
♨公式HP
http://www.ne.jp/asahi/kusatsu/kihei/
14.佳乃や
✓おしゃれなラウンジのキレイ系旅館
✓いびつな形の半地下の大浴場
✓熱めの湯畑源泉を使用
♨泉質
【湯畑源泉】
酸性-含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉
♨日帰り入浴時間
10:30〜16:00
♨日帰り入浴料金
500円
♨住所
♨電話番号
0279-88-2422
♨公式HP
15.喜和旅館
♨泉質
【湯畑源泉】
酸性-含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉
♨日帰り入浴時間
11:00〜夕方頃
♨日帰り入浴料金
500円
♨住所
♨電話番号
0279-88-2130
♨公式HP
16.湯元館
♨泉質
【湯畑源泉】
酸性-含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉
♨日帰り入浴時間
12:00〜要確認
♨日帰り入浴料金
800円
♨住所
♨電話番号
0279-88-3394
♨公式HP
http://www.kusatsu-yumotokan.co.jp/
17.飯島館
✓優しい湯触りが特徴の希少なわたの湯源泉を使用
✓日帰り入浴は要予約で貸切制
✓わたの湯源泉と湯畑源泉の好きなほうを選べる
✓帳場前に看板インコも
♨泉質
【わたの湯源泉】
酸性-含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉
【湯畑源泉】
酸性-含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉
♨日帰り入浴時間
10:00〜14:00
♨日帰り入浴料金
1000円(要予約 1時間貸切)
♨住所
♨電話番号
0279-88-3457
♨公式HP
18.米山館
✓部活合宿御用達の小さな旅館
✓石造りとヒノキ造りの小さなお風呂
✓事実上貸切で利用できる
♨泉質
【湯畑源泉】
酸性-含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉
♨日帰り入浴時間
要確認
♨日帰り入浴料金
500円
♨住所
♨電話番号
0279-88-2189
♨公式HP
19.宮崎館
✓日帰り入浴は要確認
✓露天風呂はなく超シンプルな内湯
✓旅館の周囲には猫もちらほら
♨泉質
【湯畑源泉】
酸性-含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉
♨日帰り入浴時間
要確認
♨日帰り入浴料金
要確認
♨住所
♨電話番号
0279-88-3313
♨公式HP
なし