大露天風呂の日記

現在662湯掲載 旅館好きの温泉ソムリエのブログ 旅館の日帰り入浴情報を徹底的に紹介します!

福島県の温泉
栃木県の温泉
群馬県の温泉
新潟県の温泉
千葉県の温泉
山梨県の温泉
埼玉県の温泉
静岡県の温泉

岳温泉 空の庭リゾート 青空と一体化した絶景露天で日帰り入浴

空の庭リゾート

1.入浴時間・料金・混雑度

◯日帰り入浴時間 10:30〜14:00(入浴15:00まで)
◯日帰り入浴料金 600円
◯露天風呂    あり
◯お風呂の数   内湯露天(男1・女1)

◯客室数     24室

◯タオル     100円(ロゴあり)

◯混雑度     お風呂で会った人数 2人

◯個人的オススメ度 ★★★☆☆

 

2.場所・電話番号

〇住所  福島県二本松市岳温泉1丁目197-2

〇電話番号 0243-24-2306

 

3.泉質

■源泉    元湯1の2、1の3、2の2、3の2、3の3号源泉

■泉質    単純酸性泉

■温度                54.5度

■成分総計  745mg      pH2.5

 

4.岳温泉について


f:id:zenigame1:20220408191541j:image
岳温泉安達太良山のなだらかな山麓にある高原の温泉。

その歴史は古く、室町時代の1496年に狩人によって発見されたと言われています。岳温泉は度重なる災難に遭っては何度も復興してきた温

泉。


f:id:zenigame1:20220408193243j:image

もともとは安達太良山頂に近い現在のくろがね温泉小屋付近にあり、陽日(ゆい)温泉と称して江戸時代には大いに賑わいますが、1825年に大規模な土砂崩れにより多数の死傷者を出して全滅。

その後、現在の岳温泉より少し北側まで引湯し、十文字岳温泉として再興しますが、これも戊辰戦争により焼き払われます。その後は現在よりも南の位置に深堀温泉として小規模に再興しますが、1903年大火により全焼します。ようやく1906年に現在の位置に岳温泉が再興され、現在に至りますが、東日本大震災で建物や風評被害を受け多くの旅館が倒産してしまいました。


f:id:zenigame1:20220409000520j:image

現在は11件の旅館があり、鏡ヶ池碧山亭を除く10件で日帰り入浴可能です。

 

5.外観・館内・お風呂


f:id:zenigame1:20220408193631j:image

空の庭リゾートは温泉街の入口付近に立つホテル。

かつては国民年金健康保養センターという公共の宿でした。


f:id:zenigame1:20220408193820j:image

リゾートと聞くと高級そうな印象ですが、日帰り入浴にも積極的。


f:id:zenigame1:20220408203355j:image

玄関には桜。


f:id:zenigame1:20220408193935j:image

日帰り入浴の場合はスリッパに履き替えます。


f:id:zenigame1:20220408194026j:image

貴重品ロッカーも下足室にあります。


f:id:zenigame1:20220408194100j:image

ロビー。入浴料は600円。日帰り入浴料が高い岳温泉の中では良心的な価格なためか、お客さんも比較的多い印象。


f:id:zenigame1:20220408194141j:image

タオルは100円でロゴ入り。


f:id:zenigame1:20220408194214j:image

浴室は売店を右に見て、一階の廊下を進みます。


f:id:zenigame1:20220408194311j:image

浴室入口。


f:id:zenigame1:20220408194339j:image

脱衣所。冷水もあります。


f:id:zenigame1:20220408195806j:image

明るく開放的な内湯。


f:id:zenigame1:20220408195721j:image

カランもたくさんあります。


f:id:zenigame1:20220408195856j:image

泉質は単純酸性泉。岳温泉は標高1500mのくろがね温泉小屋付近に7箇所の源泉が点在しており、それらを集めて、そこから実に8kmにもなる日本一の長さを木管で引湯しています。お湯は40分かけて上流から流れてきますが、この間にお湯がもまれまろやかになるそうです。

この木管は20m毎に点検口があり、メンテナンスのため、週に一度湯守が湯の花の掃除を行います。この清掃の日はミルキーデイと呼ばれ、落とされた湯の花でお湯が牛乳のように濁るそうです。


f:id:zenigame1:20220409001724j:image

 

 

 

木管のメンテナンスは登山道が雪に閉ざされる真冬でも行う必要があります。岳温泉のお湯は湯守の方々などの途方も無い努力によって維されている貴重なお湯なのです。


f:id:zenigame1:20220408200349j:image

お湯は透明な緑青色。岳温泉は酸性泉にしては珍しく硫黄分をほとんど含まないため、濁りもなく硫黄臭もあまりありません。

酸性泉は通常、硫黄の他、アルミニウム硫酸塩や硫酸鉄を多く含む特徴がありますが、岳温泉はいずれの含有量も少なく、他の成分をあまり含まない純粋な酸性泉。これは全国的に見ても珍しいものです。味は雑味がなく酸っぱさのみ。さながらレモネードのようで、おいしいと感じくらいです笑


f:id:zenigame1:20220408200835j:image

露天風呂。


f:id:zenigame1:20220408200902j:image

空の庭リゾートというだけあって、お風呂からは広い青空が望めます。


f:id:zenigame1:20220408201007j:image

同じ安達太良山を泉源とする会津側の中ノ沢温泉は硫黄やアルミニウム硫酸塩を多く含む強烈な温泉ですが、岳温泉は酸性泉ながら刺激も少なく入りやすい温泉。酸性泉はその強い殺菌作用から水虫や湿疹、皮膚病に効能があります。

 

 

まだまだあります 岳温泉

 

【岳温泉】日帰り入浴完全ガイド(温泉ソムリエのオススメ10選) - 大露天風呂の日記

 

 

 

 

6.温泉分析書の説明


f:id:zenigame1:20220408201318j:image

 

溶存物質が1000mg以下の場合は単純温泉となります。

こちらは746mgで単純温泉

特殊成分として水素イオンを1mg以上含みますので、単純酸性泉となります。単純温泉ですがアルミニウム硫酸塩が主成分。