大露天風呂の日記

旅館好きの温泉ソムリエのブログ 各温泉の日帰り入浴情報を全旅館紹介します

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

名栗温泉 大松閣 のどかな里山風景一望の展望露天風呂に日帰り入浴

大松閣 大松閣 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.名栗温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 11:00〜15:00 ○日帰り入浴料金 1600円 ○露天風呂 あり○お風呂の数 …

丸山鉱泉 秩父の山野草を使った薬草鉱泉風呂に日帰り入浴

丸山鉱泉 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 11:00〜14:30 ○日帰り入浴料金 800円 ○露天風呂 あり○お風呂の数 内湯露天(男1・女1) ○客室数 13室 ○タオル 170円(ロゴあり) ○公式HP http://www.maruyama-kousen.co.jp/ ○混雑度 ほとんど誰にも会…

新木鉱泉 庄屋風のオシャレ旅館で陶器の露天風呂に日帰り入浴

新木鉱泉 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 12:00〜20:00 ○日帰り入浴料金 1000円 ○露天風呂 あり○お風呂の数 内湯露天(男1・女1) ○客室数 13室 ○タオル 250円(ロゴあり) ○公式HP https://www.onsen-yado.net/ ○混雑度 ほとんど誰にも会わな…

草津温泉 宮崎館 猫に会える家庭的な旅館で湯畑源泉に日帰り入浴

宮崎旅館 宮崎旅館 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.草津温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 要確認○日帰り入浴料金 要確認 ○露天風呂 なし ○お風呂の数 内…

草津温泉 草津ナウリゾートホテル 高級リゾートでかけ流しの強酸性泉に日帰り入浴

草津ナウリゾートホテル 草津ナウリゾートホテル 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.草津温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 6:00〜10:00 14:00〜22:00○日帰…

草津温泉 大東舘 水車と家紋が映える和風大浴場に日帰り入浴

大東舘 大東舘 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.草津温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 15:00〜20:00○日帰り入浴料金 800円 ○露天風呂 あり ○お風呂の数 …

草津温泉 喜和旅館 民家のようなほっとするお風呂に日帰り入浴

喜和旅館 喜和旅館 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.草津温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 11:00〜夕方頃○日帰り入浴料金 500円 ○露天風呂 なし ○お風呂…

草津温泉 湯元館 薬局併設の湯畑目の前の旅館で日帰り入浴

湯元館 湯元館 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.草津温泉について 6.温泉分析書の説明 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 12:00〜要確認○日帰り入浴料金 800円 ○露天風呂 なし ○お風呂の数 内湯(男1・女1) ○客室数…

草津温泉 桐島屋旅館 草津でもここだけ!伝統的な尻焼き風呂に日帰り入浴

桐島屋旅館 桐島屋旅館 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.草津温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 14:00〜19:00○日帰り入浴料金 1000円 ○露天風呂 なし ○お…

草津温泉 草津ホテル 大正時代創業のクラシックホテルに日帰り入浴

草津ホテル 草津ホテル 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.草津温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 13:00〜16:00○日帰り入浴料金 1000円 ○露天風呂 あり ○お…

草津温泉 奈良屋旅館 徳川将軍お汲み上げの名湯に日帰り入浴

奈良屋旅館 奈良屋旅館 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.草津温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 12:30〜14:00○日帰り入浴料金 1200円 ○露天風呂 なし ○お…

草津温泉 旅館喜平 強酸性の万代鉱源泉に日帰り入浴

旅館喜平 旅館喜平 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.草津温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 11:00〜14:00○日帰り入浴料金 500円 ○露天風呂 なし ○お風呂の…

草津温泉 草津館 温泉好き思わずうなる一度に2つの希少源泉に日帰り入浴

草津館 草津館 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.草津温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 12:00〜14:00○日帰り入浴料金 800円 ○露天風呂 なし ○お風呂の数 …

草津温泉 山本館 有形文化財の旅館で大正ロマン風の湯殿に日帰り入浴

山本館 山本館 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.草津温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 11:30〜15:00○日帰り入浴料金 1000円 ○露天風呂 なし ○お風呂の数 …

草津温泉 中村屋旅館 4匹の看板猫がいる旅館で陶器の貸切風呂に日帰り入浴

中村屋旅館 中村屋旅館 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.草津温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 11:00〜15:00○日帰り入浴料金 2500円(45分) ○露天風呂 …

草津温泉 松村屋旅館 神々しく光輝く湯畑源泉のお風呂に日帰り入浴

松村屋旅館 松村屋旅館 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.草津温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 11:00〜15:00○日帰り入浴料金 700円 ○露天風呂 なし ○タオ…

草津温泉 極楽館 ここでしか入れない貴重な大日の湯源泉に日帰り入浴

極楽館 極楽館 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.草津温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 10:30〜14:00○日帰り入浴料金 1200円(貸切1時間) ○露天風呂 なし…

草津温泉 お宿平の家 頼朝もつかった希少な白旗源泉に日帰り入浴

お宿平の家 お宿平の家 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.草津温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 10:30〜14:30○日帰り入浴料金 1000円 ○露天風呂 なし ○タ…

草津温泉 佳乃や おしゃれなラウンジの旅館で湯畑源泉に日帰り入浴

佳乃や 佳乃や 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.草津温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 10:30〜16:00○日帰り入浴料金 500円 ○露天風呂 なし ○タオル 入浴…

草津温泉 米山館 石風呂と檜風呂のアットホームなお風呂に日帰り入浴

米山館 米山館 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.草津温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 要確認○日帰り入浴料金 500円 ○露天風呂 なし○お風呂の数 内湯(男1…

草津温泉 飯島館 綿に包まれるような優しい希少源泉に日帰り入浴

飯島館 飯島館 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.草津温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 10:00〜14:00○日帰り入浴料金 1000円(要予約 1時間貸切) ○露天風呂…

【秩父温泉郷を入りつくせ!】日帰り入浴完全ガイド(温泉ソムリエのオススメ8選)

秩父温泉郷の歴史 秩父温泉郷の泉質 1.柳屋 2.新木鉱泉 3.丸山鉱泉 4.ホテル美やま 5.両神荘 6.ゆの宿和どう 7.小鹿荘 8.梁山泊 温泉街の定番グルメ 日帰り入浴不可の旅館 秩父温泉郷の歴史 秩父温泉郷は、秩父に点在する温泉の総称で、1件…

草津温泉 大阪屋旅館 せがい出し梁造りが見事な老舗旅館に日帰り入浴

大阪屋旅館 大阪屋旅館 1.入浴時間・料金・混雑度 2.場所・電話番号 3.泉質 4.草津温泉について 5.外観・館内・お風呂 6.温泉分析書の説明 1.入浴時間・料金・混雑度 ○日帰り入浴時間 13:00〜15:00○日帰り入浴料金 1000円 ○露天風呂 あり○お風…

【鳴子温泉を入りつくせ!】日帰り入浴完全ガイド(温泉ソムリエのオススメ7選)

鳴子温泉の歴史 鳴子温泉の泉質 1.鳴子ホテル 2.鳴子観光ホテル 3.ますや 4.姥の湯 5.ホテルたきしま 6.ホテル亀屋 7.幸雲閣 日帰り入浴不可の旅館 鳴子温泉の歴史 鳴子温泉は宮城北部の大崎市にある温泉。 その歴史は古く、837年に潟山(鳴子…

【中山平温泉を入りつくせ!】日帰り入浴完全ガイド(温泉ソムリエのオススメ7選)

中山平温泉の歴史 中山平温泉の泉質 1.なかやま山荘 2.琢ひで 3.仙庄館 4.蛇の湯湯吉 5.花渕荘 6.あすか旅館 7.三之亟湯 日帰り入浴不可の旅館 中山平温泉の歴史 中山平温泉は山形県との県境に位置する温泉。 鳴子、東鳴子、川渡、鬼首温泉な…

【東鳴子温泉を入りつくせ!】日帰り入浴完全ガイド(温泉ソムリエのオススメ8選)

東鳴子温泉の歴史 東鳴子温泉の泉質 1.高友旅館 2.いさぜん旅館 3.馬場温泉 4.勘七湯 5.阿部旅館 6.久田旅館 7.ホテルニューあらお 8.旅館なんぶ屋 日帰り入浴不可の旅館 東鳴子温泉の歴史 東鳴子温泉は鳴子温泉の入口にある温泉。 鳴子温泉…

【小野川温泉を入りつくせ!】日帰り入浴完全ガイド(温泉ソムリエのオススメ11選)

小野川温泉の歴史 小野川温泉の泉質 1.やな川屋旅館 2.二階堂旅館 3.うめや旅館 4.扇屋旅館 5.高砂屋旅館 6.旭屋旅館 7.湯杜匠味庵 山川 8.小野川温泉保養センター 9.宝寿の湯 10.吾妻荘 11.ししど屋寿楽荘 日帰り入浴不可の旅館 小…

【塩原温泉郷を入りつくせ!】日帰り入浴完全ガイド(温泉ソムリエのオススメ25選)

塩原温泉郷の歴史 塩原温泉郷の泉質 1.ゑびすや 2.大出館 3.元泉館 4.柏屋旅館 5.湯荘白樺 6.奥塩原高原ホテル 7.渓雲閣 8.赤沢温泉旅館 9.静観荘古山 10.ホテルニュー塩原 11.清琴楼 12.かんぽの宿塩原 13.かもしか荘 14.…

【磐梯熱海温泉を入りつくせ!】日帰り入浴完全ガイド(温泉ソムリエのオススメ9選)

磐梯熱海温泉の歴史 磐梯熱海温泉の泉質 1.ホテル華の湯 2.栄楽館 3.八景園 4.湯のやど楽山 5.山城屋 6.水林亭 7.紅葉館きらくや 8.ゲストハウス湯kori 9.ゆとりろ磐梯熱海 日帰り入浴不可の旅館 磐梯熱海温泉の歴史 磐梯海温泉は郡山市内…

【馬頭温泉郷を入りつくせ!】日帰り入浴完全ガイド(温泉ソムリエのオススメ6選)

馬頭温泉郷の歴史 馬頭温泉郷の泉質 1.湯元東家 2.小口館下の湯 3.ささや荘 4.南平台温泉ホテル 5.美玉の湯 6.八溝温泉 日帰り入浴不可の旅館 馬頭温泉郷の歴史 馬頭温泉は栃木県東部に湧く温泉。開湯は江戸時代末期。栃木の有名温泉といえば鬼…